日本の人間國(guó)寶が認(rèn)めた中國(guó)人陶蕓家―宋少鵬 承相紫砂研究所所長(zhǎng)

Record China    2019年7月25日(木) 16時(shí)20分

拡大

岡山に「人間國(guó)寶」の伊勢(shì)崎淳氏を訪ねたばかりの中國(guó)人青年陶蕓家?宋少鵬は、東京で本誌の取材に応じた。

伊勢(shì)崎氏は、備前焼の焼成においては「土」こそ最重要であると説く。これは宋少鵬の土に対する?yún)椄瘠胜蓼扦韦长坤铯辘趣馔à袱?。そして、伊?shì)崎氏が語(yǔ)った、「?jìng)淝盁啢先毡救摔酩幛谱鳏晟悉菠咳毡惊?dú)自の焼き物ですが、釉薬(ゆうやく)をかけた焼き物は中國(guó)の影響を受けています」との言葉は、一摑みの薪の如く宋少鵬の探究心に火を付けた。

伊勢(shì)崎氏との交流によって、宋少鵬は帰國(guó)後、「ゼロから始めよう」、黃龍山の原鉱から著手しようとの思いをより固めた。彼は躊躇なく、努力を惜しまず、時(shí)間もコストも厭わず、窯の溫度を20度毎に設(shè)定し、繰り返し焼成の結(jié)果を比較した。數(shù)え切れないほどの失敗を経て、終に焼成に成功し、中國(guó)古陶瓷學(xué)會(huì)と江蘇省無(wú)形文化遺産研究所合同の専門(mén)家鑑定において、宋少鵬の承相紫砂研究所は「焼成工程で伝統(tǒng)的な柴焼を採(cǎi)用し、中國(guó)伝統(tǒng)の落灰釉工蕓の復(fù)元に成功した」ことが認(rèn)定された。

宋少鵬はまじめで篤実で常に感謝を忘れない「山東漢子」である。彼は深情を込めて、自身に影響を與え支えてくれたひとり一人について語(yǔ)ってくれた。今回、彼は感謝の思いを込めて再び岡山県を訪ね、自身が柴焼窯で焼いた會(huì)心の落灰釉作品二點(diǎn)(紫砂「壺王」、吉祥陶器「龍亀」)を伊勢(shì)崎氏に贈(zèng)った。老先生はこれらの作品を繰り返し手に取って鑑賞し、「この中國(guó)の若者は本當(dāng)によく頑張ったものだ」と語(yǔ)った。日本の「人間國(guó)寶」とは、ひとつの技巧を確立し伝承し発展させた人物が成り得るのである。


▼技術(shù)をもって伝統(tǒng)に革新性を吹き込む

2018年6月16日、中國(guó)古陶瓷學(xué)會(huì)と江蘇省無(wú)形文化遺産保護(hù)研究所の共催による「伝統(tǒng)落灰釉?明代宜興紫砂飛釉學(xué)術(shù)シンポジウム」が六朝古都?南京で開(kāi)催された。出席した陶瓷學(xué)會(huì)の専門(mén)家たちの一致した見(jiàn)解は、承相紫砂研究所の作品は「伝統(tǒng)的な落灰釉の釉面が単一で容易に剝がれ落ちるという欠點(diǎn)を克服し、革新性に溢れている」というものであった。

中國(guó)國(guó)內(nèi)の陶蕓界及び無(wú)形文化遺産保護(hù)の専門(mén)家たちは、宋少鵬と承相紫砂研究所が、伝統(tǒng)ある落灰釉技術(shù)伝承の空白を補(bǔ)うため、労苦を厭わず努力してきたことを高く評(píng)価し、彼らが技術(shù)の伝承と革新の両面で生み出した価値を稱賛した。江蘇省無(wú)形文化遺産保護(hù)研究所の陸建芳所長(zhǎng)は、無(wú)形文化遺産の伝承と保護(hù)の関係について強(qiáng)調(diào)する。「今日見(jiàn)られる無(wú)形文化遺産には必ず革新的要素があります。無(wú)形文化遺産の継続的な発展には伝統(tǒng)に基づいた革新的要素が欠かせません」。

承相紫砂研究所は柴焼窯を獨(dú)自に設(shè)計(jì)し建設(shè)した。それによって還元、酸化、強(qiáng)酸化、強(qiáng)還元など様々な焼成効果を?qū)g現(xiàn)し、各種の成型、焼成溫度等、技術(shù)面での模索を熱心に行っている。宋少鵬と承相紫砂研究所による落灰釉焼成の復(fù)元は、福建?建窯の研究者にも影響を與えた。建盞の専門(mén)家である謝道華は、さらに承相紫砂研究所の落灰工蕓から學(xué)び、建窯でも落灰釉焼を試してみたいと話す。

宋少鵬率いる承相紫砂研究所は中國(guó)國(guó)內(nèi)の博物館で巡回展を開(kāi)始した。初回の會(huì)場(chǎng)となったのは、長(zhǎng)い歴史を有し多くの珍品を所蔵する南京博物院であった。南京で見(jiàn)事な開(kāi)幕を飾り、次は磁州窯のコレクションで有名な河北省博物館での開(kāi)催が予定されている。

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜