<コラム>中國(guó)大陸に約350カ所あった、日本神社の終焉

工藤 和直    2018年6月12日(火) 23時(shí)30分

(1 / 5 枚)

日本神社の分布を中國(guó)大陸全土で見(jiàn)ると、北は黒河神社、西は戦國(guó)時(shí)代「趙」の國(guó)都「邯鄲」にあった大東亜神社や山西省太原神社、南は海南島北にあった苗栗神社と、広範(fàn)囲に分布している。寫真は筆者提供。

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ