深くお辭儀をして出ていった日本兵、後から屆いたガソリン=「戦爭って何だったの?」―中國人學(xué)生

日本僑報社    2015年6月23日(火) 17時3分

(1 / 3 枚)

「一衣帯水の國」と言われる日本と中國は、似ているようで異なる部分も大きい。今日まで緊張が続く日中関係について、北京語言大學(xué)の王健蕾さんは違いを受け入れつつ、近いことの「縁」を大事にすべきだと訴えている。寫真は中國人民抗日戦爭記念館。

ピックアップ