<在日中國人のブログ>日本人男性を死なせた中國人の男、事件の背景にあるのは「中國人差別」ではない!

雪田    2018年5月8日(火) 19時0分

拡大

先日、日本でショッキングなニュースが報じられた。東京の吉祥寺駅で中國人の男が口論になった65歳の日本人男性を走行中の電車に接觸させ、頭部を骨折した男性が2日後に亡くなってしまったという事件。資料寫真。

先日、日本でショッキングなニュースが報じられた。東京の吉祥寺駅で中國人の男が口論になった65歳の日本人男性を走行中の電車に接觸させ、頭部を骨折した男性が2日後に亡くなってしまったという事件だ。この代強(qiáng)(ダイ?チアン)という名の38歳の中國人の男は傷害致死の罪で起訴される見通しという。

聞くところによると、トラブルの発端は代強(qiáng)容疑者の乗車マナーにあったようだ。電話で誰かと大音量の中國語で會話をしていたところを注意され、これが怒りに火を付けたという。最初はささいなトラブルだったが、最終的には一人が死亡、もう一人が殺人容疑者になるという悲劇へと発展してしまった。そして、この事件はとても分かりやすいものだが、報道後は中國人から日本の高齢者による「おせっかい」への嫌悪感や、中國人に対する「差別」を指摘する聲が寄せられている。

こうした人々の典型的な言い分が、「外國人への不快感や若者に対する口出し。こんな日本の高齢者にはうんざり」というものだ。東京に住む女子留學(xué)生は「(口出しをした高齢者が)恐れを感じるくらい思い切りにらみつけたことがある。高齢者が黙り込むまで罵倒し続けたグループを見たこともある」などと話していた。この學(xué)生の言葉に基づくと、代強(qiáng)容疑者は差別に抵抗し、大聲で中國語を話す自身の権利を守り、ひいては「愛國行為」を示したことになるのだろう。

私は中國人を差別する日本人がいることを知っているし、こうした人が近年増加傾向にあることも感じている。しかし、中國人による最近の日本人差別、蔑視といった風(fēng)潮にわれわれが思いを寄せたことはあるだろうか。人の流れを見てみると、ここ數(shù)年だけでもさまざまな手段を講じて日本で生活しようとする中國人が數(shù)萬人規(guī)模で増加している。彼らはなぜ、中國人が罵る日本に渡り、日本人に「差別」されながらの生活を送りたいと考えるのだろうか。彼らは中國で差別にあっていたのだろうか。

代強(qiáng)容疑者は調(diào)理師だというが、彼のような狀況で調(diào)理師として働くためのビザを取得するには、きっと少なくない額の費(fèi)用を支払ったことだろう。では、彼が支払った費(fèi)用を受け取った業(yè)者や勤務(wù)先の飲食店は、彼に日本語學(xué)習(xí)や日本社會を理解する機(jī)會を與えたのだろうか。

日本社會は自制することを重視し、他人に迷惑をかけること、周囲の人への影響を気にする社會だ。公共スペースで電話に出る際は口元を手で覆い、二言三言話して電話を切るか、他人に迷惑がかからない場所に移動してから會話を始める。電車內(nèi)での大聲は例え日本語の會話でもにらまれるだろうし、日中関係がうまくいっていないために中國語に反感を抱く人だっているだろう。

私を含め、日本に長く暮らす中國人は電車や店で靜かにすることに慣れていて、傍若無人に振る舞う同胞には嫌悪感を覚えてしまう。先日行ったスーパーで、30代くらいの中國人男性が電話の相手に向かって大きな聲で延々しゃべり続ける光景を目撃したのだが、店內(nèi)を行ったり來たりしながら話していたのはどれもくだらない話ばかりだった。私が送る強(qiáng)い視線にも気付かない様子で、私は思わずかごに入れていたタマネギを投げつけてやりたい衝動に駆られてしまった。もし、こうしたマナー違反に対する叱責(zé)を「中國人差別」という話にすり替える人がいるなら、その人の身勝手さや自制心のなさこそが軽視の対象となるはずだ。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜