「問題はその數(shù)だ」と中國人、日本のバスで見た「苦労をいとわない姿勢」に驚き―中國ネット

Record China    2015年1月15日(木) 18時(shí)2分

拡大

12日、中國のインターネット上にこのほど、日本で暮らす中國人がつづった日本のバスに関する文章が掲載された。寫真はバスの降車ボタン。

(1 / 3 枚)

2015年1月12日、中國のインターネット上にこのほど、訪日中國人がつづった日本のバスに関する文章が掲載された。

その他の寫真

日本のバスには降車を知らせるボタンが設(shè)置されている。これ自體は別に不思議なことではない。しかし、問題はその數(shù)だ。1席に1つと言っても過言ではないほど、あちこちに設(shè)置されているのだ。これは特に、體の自由が利かないお年寄りにとっては便利だ。もし、降車ボタンが席から立ち上がって2?3歩行かなければならないところにしかなければ、転倒してしまう危険性が高まる。日本人は、たとえ1秒の時(shí)間でも節(jié)約できるなら、あるいはわずかな危険でも回避できるなら、細(xì)部にまでこだわる苦労を決していとわないのである。(翻訳?編集/TK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜