日本の最新世論調(diào)査、「中韓に親しみを感じない」が過去最高―中韓ネットは「歴史を直視しない國(guó)のことだから不思議ではない」

Record China    2014年12月24日(水) 4時(shí)1分

拡大

22日、日本の內(nèi)閣府は「外交に関する世論調(diào)査」結(jié)果を発表した。この発表に中韓のネットユーザーが反応を示している。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2014年12月22日、日本の內(nèi)閣府は「外交に関する世論調(diào)査」(10月実施)結(jié)果を発表した。中國(guó)、韓國(guó)の両國(guó)について「親しみを感じない」と答えた人の割合はどちらも過去最悪を更新した。

その他の寫真

発表によると、「中國(guó)に親しみを感じない」と答えたのは83.1%で、1年前から2.4%上昇した。悪化は3年連続。一方、「韓國(guó)に親しみを感じない」は66.4%と8.4%の大幅アップ。3年前は35.3%だったが、李明博(イ?ミョンバク)大統(tǒng)領(lǐng)(當(dāng)時(shí))の竹島訪問(2012年)を契機(jī)に悪化に転じた。

この調(diào)査結(jié)果について、中韓両國(guó)のネットユーザーからは、「歴史を直視しない國(guó)のことだから不思議ではない」「加害者の日本が韓國(guó)を嫌う理由はない」などと、日本に否定的なコメントが圧倒的に多かったが、一方で、「日本人が中國(guó)人を嫌っていても、日本を旅行する中國(guó)人は増えている。中國(guó)は日本に負(fù)けた」「日本は何十年前に過ちを犯したが、韓國(guó)は今、過ちを犯している」との聲もみられた。(編集/KO)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜