「正直、日本の歌謡界がうらやましい」の告白に、韓國(guó)ネット「何が一番うらやましいって…」「最近の K−POPときたら」

Record China    2015年1月1日(木) 0時(shí)28分

拡大

31日、韓國(guó)のインターネット掲示板に「正直なところ、日本の歌謡界がうらやましい」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーから賛否の聲が挙がっている。寫(xiě)真はK−POPコンサート。

(1 / 2 枚)

2014年12月31日、韓國(guó)のインターネット掲示板にこのほど、「正直なところ、日本の歌謡界がうらやましい」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーから賛否の聲が挙がっている。

その他の寫(xiě)真

スレッド主は、日本の歌謡界について「韓國(guó)に比べて、音楽バンドも人気でジャンルもたくさんある。CDアルバムを購(gòu)入する文化も國(guó)民に根付いている」としながら、「米國(guó)英國(guó)の壁は越えられないが、アジア圏ではトップ」と稱(chēng)賛している。

これを受け、韓國(guó)ネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「確かに!何が一番うらやましいって、日本獨(dú)自のスタイルを持つバンドが存在すること」

「日本の人口は韓國(guó)の2.5倍。數(shù)が多いんだから、いくら少數(shù)派でも大きなパワーを持つようになるし、多様なジャンルが活躍する基盤(pán)になる」

「オタクに人気の歌手やボーカロイド(※メロディーと歌詞を入力することでサンプリングされた人の聲を元に歌聲を合成する)が1位になる日本の歌謡界なんて、うらやましくも何ともない」

「韓國(guó)人自體に問(wèn)題があるから韓國(guó)歌謡界が発展しないんだ」

「最近のK?POPのレベルときたら…」

「韓國(guó)は音楽市場(chǎng)の消費(fèi)文化がゼロに近い(※アルバム購(gòu)入より、インターネットでダウンロードすることが多い)。そのせいでうわべだけの音楽が出回り、アイドルのダンスミュージックが主流になってしまった」(翻訳?編集/まつ?むら)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜