拡大
7日、新華社は、日韓両國が領(lǐng)有権を主張する竹島の表記について、米下院外交委員會のロイス委員長が、「正しい名稱は獨(dú)島だ」とする見解を示したことを伝えた。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2014年12月7日、新華社は、日韓両國が領(lǐng)有権を主張する竹島(韓國名:獨(dú)島)の表記について、米下院外交委員會のロイス委員長が、「正しい名稱は獨(dú)島だ」とする見解を示したことを伝えた。
【その他の寫真】
報(bào)道によると、ロイス委員長は「日本のロビー活動を受け、米地名委員會が獨(dú)島の名稱を変更する決定を下した事実が2008年に明らかになった。その際、私は日本の韓國強(qiáng)制併合と獨(dú)島に関する歴史的事実を知った」とし、「過去を正しく理解する必要がある」と強(qiáng)調(diào)した。韓國メディアは「米國の対外政策に影響力を持つ下院外交委員長が、韓國政府を支持する立場を表明した意味は大きい」などと伝えている。
この発言について、日本との間で尖閣諸島(中國名:釣魚島)の領(lǐng)有権を爭う中國のネットユーザーも興味を寄せており、中國版ツイッターには「釣魚島について米國がどう考えているか聞きたい」「その島に石油はあるの?」といった聲が複數(shù)あがっている。また、「米國人はいいかげん。米國にとって有利なら、道徳や歴史や良心にも背く」「自國のことも管理しきれていないのに、他國のことに首を突っ込んでる場合か?」と米國を批判するコメントも見られる。
さらには、「韓國人はきっと結(jié)構(gòu)な金を積んだんだろうよ」「ロイス委員長の元の國籍は韓國だろう」と韓國をやゆするコメントや、「米國は釣魚島の問題では絶対に日本の肩を持つ。しかし、日中の問題が経済に影響しているため、中國にも強(qiáng)硬な態(tài)度をとれないでいるのが現(xiàn)狀。日韓はともに同盟國で、竹島は韓國が実効支配している?,F(xiàn)狀変更を望んでいない米國は、韓國を支持するに決まっている」といった意見も寄せられている。(翻訳?編集/TK)
Record China
2014/12/8
Record China
2014/12/7
Record China
2014/12/6
Record China
2014/12/5
Record China
2014/12/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る