中國で唯一の3元札、數(shù)十萬円の価値がつく―中國紙

Record China    2014年11月27日(木) 2時21分

拡大

21日、このほど3元(約57円)札の紙幣に1萬元(約19萬円)以上の価値が付き、多くのコレクターの注目を集めた。

(1 / 2 枚)

2014年11月21日、このほど3元(約57円)札の紙幣に1萬元(約19萬円)以上の価値が付き、多くのコレクターの注目を集めた。この3元札は「蘇三幣」とも呼ばれる、中國で1955年に発行された第二版の人民元で、唯一の3元札だ。新京報が伝えた。

その他の寫真

3元札は黃緑色で、表の両端に繁體字で「三元」と書かれている。上には「中國人民銀行」、下には「1953年」と書かれている。中央の絵柄は石橋の風(fēng)景だ。

20日、ネット通販サイト?淘寶網(wǎng)で「第二版の3元札」を検索したところ、何件かヒットした。価格はほとんどが1萬元以上で、ナンバーの下三桁が同じ紙幣の販売価格は24萬3000元(約461萬7000円)に上る。また、3元札の買い手の情報もあり、最高で1萬5000元(約28萬5000円)の値がつけられている。これらの買い手は「紙幣の新舊、保存狀態(tài)などによって価格が決まる」としている。

この3元札は中國でデザインされ、舊ソ連に印刷を依頼したいわゆる「蘇三幣」。コレクターの袁銀竜(ユエン?インロン)氏は、「現(xiàn)在の市場を見ると、価値の高い蘇三幣の価格は2萬元(約38萬円)前後で、コレクションの価値がある?,F(xiàn)在多くの偽札が確認できることから、注目度が高いことが分かる。今後數(shù)年內(nèi)に4萬元(約76萬円)以上に価値が上昇する可能性もある」と語った。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/YF?編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜