「神を超えた!」「一般人のクオリティー高過ぎ!」、中國人が心底驚いた日本のあるものとは―中國ネット

Record China    2014年10月30日(木) 10時42分

拡大

29日、在日中國人とみられるネットユーザーが中國版ツイッターに、日本の大學(xué)生協(xié)內(nèi)に掲示された「ひとことカード」を紹介した。その回答の素晴らしさを中國ネットユーザーが大絶賛している。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2014年10月29日、在日中國人とみられるネットユーザーが、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)に、日本の大學(xué)生協(xié)內(nèi)に掲示された「ひとことカード」を紹介した。學(xué)生と生協(xié)職員がカード上で繰り広げる軽妙なやりとりに中國ネットユーザーは心底驚いたようで、瞬く間に多くのコメントが寄せられた。

その他の寫真

「ひとことカード」は本來、大學(xué)生が商品の問い合わせや要望を書き込むためにあるものだが、なかには無理難題や珍妙な質(zhì)問、人生相談までさまざまなことが書かれている。そのすべてに生協(xié)職員はユーモアと愛情たっぷりの言葉で答えている。イラスト付きの質(zhì)問には、それをはるかに上回る技量のイラストで対応し、「解き方がわかりません」と書かれた數(shù)學(xué)問題には、別紙にその解答を詳しく書いて応じている。これらのカードを?qū)懻娓钉墙B介したユーザーは、「日本の大學(xué)にあるスーパーマーケット(生協(xié)のこと)のおばちゃんたちは本當(dāng)にすごい」と述べている。以下はほかのネットユーザーから寄せられたコメント。

「神だ!」

「もはや神を超えてる」

「中國のおばちゃんは集団でダンス、日本のおばちゃんは數(shù)學(xué)を解く。差があり過ぎだろ!」

「ホレた!」

「オレはずっと若い子が好きだったけど、生協(xié)のおばちゃんに愛を感じる」

「日本のおばちゃんに萌える」

「日本人って、みんな絵がうまいの?」

「私は生協(xié)で働けないわ。頭も悪いし、絵もヘタだし」

「日本は本當(dāng)にすごい國だわ。一般人のクオリティーが高過ぎる!」

「私も將來こんなおばちゃんになるぞ」(翻訳?編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜