拡大
19日、韓國(guó)メディアによると、朝日新聞の木村社長(zhǎng)が日韓関係について「過(guò)去を冷靜に見(jiàn)れば、未來(lái)は開(kāi)かれるだろう」と発言した。これについて、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料寫(xiě)真。
(1 / 2 枚)
2014年10月19日、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースによると、日韓関係について朝日新聞の木村伊量社長(zhǎng)が「両國(guó)間の葛藤が深まっていて心配だ。過(guò)去を冷靜に見(jiàn)れば、未來(lái)は開(kāi)かれるだろう」と発言した。
木村社長(zhǎng)は16日に開(kāi)かれた韓日言論人フォーラムで、韓國(guó)記者に対し「日本で『韓國(guó)たたき』の雰囲気が高まっているが、日本と韓國(guó)は切っても切れない関係だ。両國(guó)のメディアが國(guó)粋主義的な事態(tài)をコントロールし、日韓友好のために努力しなければならない」と主張。また、「朝鮮半島がなければ、日本の文化は豊かにならなかっただろう。そういう意味では、韓國(guó)は日本の兄のような存在だ」と語(yǔ)った。
これを受け、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「日本と韓國(guó)はどっちもどっち。冷靜に行動(dòng)しよう」
「過(guò)去の出來(lái)事をなかったことにしようとする國(guó)に未來(lái)はない」
「日本の侵略の歴史さえなければ、日韓は今ごろ、協(xié)力して中國(guó)をやっつけていただろうに」
「どちらかというと、日本が韓國(guó)の兄じゃない?日本は古代史コンプレックスを抱えているが、韓國(guó)は近代史コンプレックスを抱えている。さらに民族性もひどい。日本と比較されるなんて恐れ多い」
「韓國(guó)はいつでも冷靜。ただ過(guò)去の過(guò)ちを日本に謝罪してほしいだけなのに、なんでできないの?」
「韓國(guó)と日本は絶対に友好関係を築けない。歴史や慰安婦問(wèn)題が解決したとしても、領(lǐng)土問(wèn)題がある。どちらかが領(lǐng)土をあきらめると思う?領(lǐng)土問(wèn)題を解決するにはお互いへの深い理解が必要だから、どんなに頑張っても日韓には無(wú)理。『日韓友好は不可能だ』ということに早く気付くべきだ」
「先進(jìn)文化を伝えた韓國(guó)を日本は裏切った。そんな大事な歴史を國(guó)民に教えもせずに、安倍首相は朝鮮半島と戦うための準(zhǔn)備を進(jìn)めている。そんな國(guó)と友好関係?」
「どんなに冷靜に考えても、日本が間違っている。3年前に多くの韓國(guó)人が日本に寄付したことなんてすっかり忘れて、嫌韓デモをするような國(guó)だ。何度韓國(guó)を裏切れば気が済むの?」(翻訳?編集/篠田)
Record China
2014/10/15
Record China
2014/10/5
Record China
2014/10/15
Record China
2014/9/30
Record China
2014/10/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る