韓國(guó)議員、東海の英文表記「East Sea of Korea」に=韓國(guó)ネット「日韓友好のためには…」

Record China    2014年10月14日(火) 22時(shí)47分

拡大

13日、韓國(guó)メディアによると、セヌリ黨の李相逸議員が「東海(日本名:日本海)の英文表記を『East Sea of Korea』にするべきだ」と主張した。これを受け、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料寫(xiě)真。

(1 / 2 枚)

2014年10月13日、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースによると、セヌリ黨の李相逸議員が「東海(日本名:日本海)の英文表記を『East Sea of Korea』にするべきだ」と主張した。

その他の寫(xiě)真

李議員は同日、國(guó)會(huì)教育文化體育観光委員會(huì)の國(guó)政監(jiān)査で「現(xiàn)在の『East Sea』という表記では、どこの國(guó)の東海なのかわからない。韓國(guó)の東だということを明確にしなければならない」と述べた。

これを受け、韓國(guó)のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「いい考えだ。必ず実行してほしい。『East Sea』ではどこの國(guó)の海なのかわからない」

「『Sea of Korea』にするべきだ」

「東海は『韓國(guó)の東』ではなく『アジアの東』という意味だ。だから『East Sea of Asia』が正しいのでは?」

「日韓友好のために『East Sea』と表記するのが合理的だし、現(xiàn)実的だ」

「それよりも先に、東海併記をもっと広める努力をした方がいいんじゃない?」

オーストラリアではただ『Japan Sea』って教えているよ」

「最初に『East Sea』としたやつがばかだった」

「いまさら後悔しても遅い」(翻訳?編集/篠田)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜