拡大
南省鶴壁市浚県にある大伾山摩崖大仏と石刻の総合的保護(hù)修繕プロジェクトが始まりました。
中國(guó)中部の河南省鶴壁市浚県にある大伾山摩崖大仏と石刻の総合的保護(hù)修繕プロジェクトがこのほど正式に始まりました。今回の修繕では、大仏は完全に密閉された狀態(tài)で工事が進(jìn)められ、工期は3年を予定しています。
大伾山摩崖大仏は崖に沿って建てられたもので1700年余りの歴史があり、高さ22.29メートル、一番高い所は山頂に屆きます。先行プロジェクトの立案、探査、研究などの準(zhǔn)備作業(yè)を経て、危険な巖盤の整備や浸水工事が実施され、大伾山の摩崖大仏と石刻の総合的保護(hù)修繕プロジェクトが正式に始まりました。
同プロジェクトの責(zé)任者である張俊傑氏によりますと、修繕の目的は現(xiàn)狀を最大限に維持し、わずかに環(huán)境を変化させて保存の安定性を高めることだそうです。
大伾山摩崖大仏と石刻は中國(guó)第5次全國(guó)重點(diǎn)文化財(cái)保護(hù)対象となり、大仏の周辺には北魏から明代までの貴重な石刻や碑銘、石窟があることから、奧深い文化的な価値と歴史研究の価値を備えており、中國(guó)早期の石刻技術(shù)や仏教伝來(lái)の研究に貴重な歴史的資料を提供するとみられています。修繕期間中、大仏エリアは工事のため完全に閉鎖されますが、大伾山天寧寺やその他のエリアは通常通り一般公開されます。(提供/CRI)
Record China
2025/3/19
Record China
2025/3/19
Record China
2025/3/18
人民網(wǎng)日本語(yǔ)版
2025/3/18
Record Korea
2025/3/18
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る