拡大
臺灣の元空軍副司令が「日本は臺灣を盾にしている」と発言した。
臺灣の元空軍副司令が「日本は臺灣を盾にしている」と発言した。臺灣メディアの中天新聞網(wǎng)が18日付で報(bào)じた。
先日、日本政府が敵基地攻撃能力に活用する長射程ミサイルを九州に先行配備する方向で検討に入ったと報(bào)じられた。
これについて、17日に中天テレビの番組「全球大爆卦」に出演した元空軍副司令で政治學(xué)者の張延廷(ジャン?イエンティン)氏は、「日本は南西諸島に12式地対艦誘導(dǎo)弾などを配備する。南西諸島を武裝化しようとしているが、臺灣海峽への介入はしないだろう?!号_灣有事』はあくまで臺灣の問題であり、臺灣は日本と中國の間の最適な緩衝地帯となるだけだ」との見方を示した。
また、「日本が臺灣に來る可能性があるとすれば、それは避難民の撤収の時(shí)だろう」とし、「(臺灣東部の)花蓮に集まり、花蓮港から石垣島までは距離が近いため、直接避難できる」と言及した。
さらに、「臺灣は日本から毎年100億米ドル(約1兆5000億円)の『保護(hù)費(fèi)』を徴収すべきだ」と主張。「日本のクルーズ船や貨物船は臺灣海峽や臺東沖を通過し、バシー海峽を経由して南シナ海に入っていく。これは日本にとって重要な航行ルートになっているのだから」と指摘した。
張氏は、「もし臺灣が中國の勢力圏に組み込まれたら、日本はどうするのか?日本は臺灣を盾にしているだけのように感じる。彼らは本當(dāng)に、臺灣を助けたいと考えているのだろうか?」と述べ、日本の対応は不十分との認(rèn)識を示した。(翻訳?編集/北田)
Record China
2021/4/23
Record China
2024/10/11
Record China
2024/10/31
Record China
2021/12/1
Record China
2024/12/9
Record China
2025/1/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る