<卓球>松島輝空が張本智和に勝利、中國驚き=「えっ、張本が…」「神のような勢い」

Record China    2025年1月27日(月) 13時0分

拡大

卓球の全日本選手権男子シングルスで17歳の松島輝空が準決勝で張本智和(21)を破ったことが、卓球王國?中國でも話題になっている。

卓球の全日本選手権男子シングルスで17歳の松島輝空が準決勝で張本智和(21)を破ったことが、卓球王國?中國でも話題になっている。

26日に行われた準決勝で、前回優(yōu)勝の張本は松島にゲームカウント1-4(11-13/11-9/7-11/11-13/7-11)で競り負けた。スコア以上に松島の強さが目立った試合となった。張本は「普段は弟のようなかわいい存在だが試合ではそのかわいさはない。圧倒的に年上のようなプレーをされてしまった」と振り返った。

世界ランキング3位の日本のエースの敗戦に中國でも驚きの聲が広がった。中國の卓球ファンからは「えっ、張本が…」「うわ。輝空は中國超級リーグに參戦してから神のような勢いだな」「松島、今日はすごかった」「おめでとう」「この試合では、松島はリードされても腐らず、勝ちに行こうとする気持ちが強かった」といった聲が上がった。

また、「松島は中國超級リーグに參戦した成果が出ているな」「中國超級リーグで8勝2敗の成績を殘したことが彼の大きな自信になっている」「中國超級リーグが彼を鍛えた」など、昨年中國リーグに參戦したことが大きなプラスになっているという意見も。

一方、張本については「ずっと迷っているかのようで後手に回っていた」「今日はひどく保守的だったな」「このままでは(世界ランキング)3位の座も危うい」「とはいえ、同じ年齢の時の張本と比べれば(松島は)タイトルはまだ少ない」などのコメントが寄せられている。

なお、松島は同日の決勝でも篠塚大登を4-1で下し、初優(yōu)勝を飾った。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜