コメを放生する人現(xiàn)る、過去には牛乳、ミネラルウオーター、魚豆腐も―中國

Record China    2024年12月14日(土) 21時0分

拡大

中國のネット上にこのほど、浙江省溫州市のお年寄り2人が川に大量のコメを「放生」しているとする動畫が投稿された。

中國メディアの九派新聞によると、中國のネット上にこのほど、浙江省溫州市のお年寄り2人が川に大量のコメを「放生(ほうじょう)」しているとする動畫が投稿された。放生とは、捕らえた魚や鳥などの生き物を放してやることで、仏教における善行の一つ。

中國のSNS?微博(ウェイボー)では、これについて「理解できない」「このお年寄りは何かやましい事でもしたのだろうか」「劣化したコメの投棄ではなく本當に放生?」「魚釣りの撒き餌では?」「誰か人民元を放生しないかな」「毎年怪事が起きるけど、今年は特に多くないか?」などのコメントが寄せられた。

九派新聞によると、中國ではこれまでにも川や花壇などに牛乳やミネラルウオーター、ゴキブリ、魚豆腐(かまぼこを油で揚げたもの)などの「変わり種」を放生した人がいると報じられ、物議を醸した。(翻訳?編集/柳川)

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜