日本の回転ずし店の「地獄級」の要求が話題に=臺灣ネット「回想ずし」「モラルのテスト」

Record China    2024年12月12日(木) 8時0分

拡大

臺灣メディアの聯(lián)合新聞網(wǎng)は9日、日本の回転ずし店店員の客に対する「地獄級」の要求が話題になっていると伝えた。

臺灣メディアの聯(lián)合新聞網(wǎng)は9日、日本の回転ずし店店員の客に対する「地獄級」の要求が話題になっていると伝えた。

記事は、「近年、日本の有名回転ずしチェーンが続々と臺灣に出店しており、メニューが豊富なことで自分が食べたい物を食べられると人気だ」とした上で、日本人ネットユーザーがX(舊ツイッター)に投稿した內(nèi)容が反響を呼んでいると伝えた。

話題になった日本人の投稿は「回転ずしを食べ終わったところ、レジで『データが消えてしまったので何を召し上がったか思い出していただけますか?』と言われた」というもので、他のユーザーからは「これは難しい」「最初と最後の皿しか覚えていない」「ご想像にお任せします」「かっぱ巻きだけです(大うそ)」「無料にしてくれたらいいのに」「私も先日ありました!」などのコメントが寄せられた。

また、この投稿は臺灣のインフルエンサー「魚漿夫婦」さんがフェイスブックで紹介したことで臺灣でも反響を呼び、ネットユーザーからは「(回転ずしならぬ)回想ずしだな」「いきなり始まったモラルのテスト」「ガリ2枚と水5リットルです」「醤油3杯です」「何も食べてません」「臺北駅のくら壽司でも起きたことがある。店員が客一人ひとりに『何食べました?』って聞いてた」などのコメントが寄せられていた。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜