拡大
日本で生活する中國(guó)人女性が日本人との近隣トラブルに見(jiàn)舞われた時(shí)の様子をSNSに投稿し、話題になっている。
日本で生活する中國(guó)人女性が日本人との近隣トラブルに見(jiàn)舞われた時(shí)の様子をSNSに投稿し、話題になっている。
當(dāng)事者の中國(guó)人女性は先月、中國(guó)のSNS?小紅書(RED)に「日本は怖すぎる」と題する寫真付きの投稿を行った。この中國(guó)人女性によると、今の家には引っ越してきたばかりで、前の家では上階の騒音に悩まされていたことから最上階の部屋を選んだものの、今度は階下の部屋の騒音に悩まされることになったという。
中國(guó)人女性は學(xué)校に通っているため毎朝早起きをしなければならず、いつも早めの時(shí)間に就寢していた。階下のどこかしらの部屋は午前0時(shí)ごろに騒がしくなることが多かったものの、まだ「我慢できる程度」だった。しかし、その日はあまりに大きな聲で目を覚ましてしまい、朝になったのかと思って時(shí)計(jì)を見(jiàn)ると、まだ午前2時(shí)半だったという。
その日は金曜日で燃えるごみの日だったため、中國(guó)人女性はごみを捨てに行くついでにどこの部屋に明かりがついているのか確認(rèn)。部屋に戻った後、警察に通報(bào)した。しばらくして到著した警察官は問(wèn)題の部屋を訪れて住人らに事情を聞いた上で、中國(guó)人女性のもとを訪れて「(問(wèn)題の部屋の住人が)會(huì)社の同僚を部屋に呼んで盛り上がり、聲が大きくなってしまったということだった」と説明、當(dāng)人らに注意したことを報(bào)告した。中國(guó)人女性は無(wú)事に解決したと思い、警察官に感謝の言葉を伝えて床に就いた。
ところが、午前3時(shí)半ごろに突然部屋の呼び鈴が鳴った。驚きのあまり飛び起きた中國(guó)人女性がのぞき穴から外をうかがうと、帽子にマスク姿の人物がドアをたたいて「開(kāi)けろ」「なんで警察に通報(bào)したんだ」などと言っていた。しばらくの間ずっとドアをたたき続けていたため、やむなく再び警察に通報(bào)した。
警察官は問(wèn)題の部屋の住人らを外に連れ出して事情を聞き、その後、中國(guó)人女性のもとにやってきて「今日はもう休んでください。明日、不動(dòng)産管理會(huì)社に電話をして、警察署に被害を?qū)盲堡皮坤丹ぁ工葋护à郡趣いΑV袊?guó)人女性は「深夜にこんなことがあって、もう眠れない。怖すぎる?。?!」と心境をつづった。
なお、投稿には警察官が部屋を訪ねてきた様子や、建物の外で問(wèn)題の部屋の住人らが警察官から事情を聞かれている様子の寫真が添付されている。
中國(guó)のネットユーザーからは「悲慘すぎる」「驚いた。日本人って他人に気を遣うんじゃなかったっけ?」「日本人はモラルが高いと言われていたはずだけど」「通報(bào)したのは正解だったよ」「良い対応だったと思う。警察官が被害屆を出すように勧めるということは、すでに大ごとということ。相手にちょっとでも考える頭があれば、あなたに何かすれば捕まるということが分かるはず」といった聲が上がり、中には「包丁を持ってドアを開(kāi)けたら違法になるのかな?」「呼び鈴を鳴らされたらナイフをちらつかせながらドアを開(kāi)けるといい。おかしい人だと思えば相手はもう何も言ってこなくなる」との聲も寄せられた。
また、「日本にはこういう騒音問(wèn)題はないものだと思ってた」とのコメントに対し、「日本の一般的なマンションって思った以上に壁が薄い。鉄筋コンクリート造でも下の階の椅子を引く音が聞こえる」「私が(日本で)住んでいた木造アパートはお隣さんが午後11時(shí)から明け方4時(shí)までゲームをしていた(音がうるさかった)。いろいろな方法を試したけど効果がなく、仕方なく違約金を払って引っ越した」「(日本で)住んでいた家の隣の部屋に住人の友人らしき人が大勢(shì)來(lái)て午前3~4時(shí)まで騒いでいた。我慢できなくなって『これ以上騒ぐと警察に通報(bào)します』と書いた紙をその家のドアに貼っておいた。それ以降は靜かになった」などの実體験も書き込まれている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2024/7/12
Record China
2024/10/25
Record China
2024/11/28
Record China
2023/2/7
Record China
2024/9/30
Record China
2023/9/11
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る