拡大
6日、香港メディア?香港01は、「カシミヤ100%」として購入したニットが、実際は「カシミヤ0%」の偽裝商品だったことがわかり購入した男性が憤慨していることを報じた。
2024年12月6日、香港メディア?香港01は、「カシミヤ100%」として購入したニットが、実際は「カシミヤ0%」の偽裝商品だったことがわかり購入した男性が憤慨していることを報じた。
記事は、江蘇省蘇州市の男性が11月2日、オンラインで「カシミヤ100%」のニット2著を376元(約7800円)で購入したと紹介。カシミヤにしてはあまりにも安すぎると思い店に問い合わせ、「在庫処分」と言われてその時は納得したものの、いざ商品が到著して試著してみると本物のカシミヤにはない窮屈な感じがしたと伝えた。
男性は再び店に問い合わせたものの、店側(cè)はあくまで「純カシミヤだ」と主張を曲げず、著るほどに柔らかくなって著やすくなると説明した。納得のいかない男性は浙江省嘉興市にある國家ニット品質(zhì)検査センターに検査を依頼。検査センターは同18日、男性が購入したニットの成分が「めん羊(ウール)100%」であり、カシミヤは一切含まれていないとする検査結(jié)果を発行した。
記事は、カシミヤが1キロ700?800元(約1萬4400?1萬6500円)であるのに対し、ウールは1キロ2?3元(約40?60円)となっており、価格差が300倍程度だと紹介。男性が再び店と連絡(luò)をとってクレームをつけたところ、店側(cè)はなおも「カシミヤ100%」と表示された「検査報告」を提示するなどあくまで純カシミヤであることを強(qiáng)調(diào)した一方で「返品は受け付ける」との態(tài)度を示したと伝えた。
男性は経営者が消費(fèi)者を欺く商品、サービスを販売した場合に適用される「消費(fèi)者権益保護(hù)法」の規(guī)定に基づく「返品+3倍額の賠償」のほか、検査費(fèi)用などの補(bǔ)償をECプラットフォームに求めているものの、プラットフォーム側(cè)は応じる姿勢を見せていないという。(編集?翻訳/川尻)
Record China
2024/12/6
Record Korea
2024/12/6
Record China
2024/12/6
Record China
2024/12/6
Record China
2024/12/6
Record China
2024/12/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る