拡大
中國のSNS?ウェイボーに1日、「家族で日本旅行、何が何でも英語でコミュニケーションを取ろうとする父親」とする投稿があり、注目された。
中國のSNS?微博(ウェイボー)に1日、「家族で日本旅行、何が何でも英語でコミュニケーションを取ろうとする父親」とする投稿があり、注目された。
投稿內(nèi)容は、「私は流ちょうに日本語が話せるので、日本語を使ったほうが手っ取り早いのに、父はあらゆる場(chǎng)面で私が話すより先に英語で話すのでイライラすることもあった」とした上で、「當(dāng)初は閉口したが、よくよく考えてみると、父は(私が)子どもの頃に家族で海外旅行した時(shí)のことを懐かしんでいたのかもしれない。父は英語が得意なので旅先ではいつも家族の羨望(せんぼう)の眼差しを受けていた」「父はいつも私に『英語の勉強(qiáng)を頑張るんだよ。次の旅行ではお前に英語で話してもらうからな』と言っていた。當(dāng)時(shí)はそういう父を怖いと思っていたけど、今はどういうわけか私に話させなくなってしまった」というものだ。
この投稿を見た人からは、「お父さんのやりたいようにやらせればいいよ。普段は得意の英語を使う機(jī)會(huì)がないので、英語を使いたかっただけかもしれないし」「お父さんは日本語ができないのだから、英語でコミュニケーションを取ろうとするのは普通のことだと思うけど。中國語よりは通じるでしょ」「私の母は日本でも構(gòu)わず中國語でコミュケーションを取ろうとする(笑)。だからいつも私が日本語に通訳してあげる」「友人の話だけど、友人の父は家族で日本旅行した際、スーツに革靴だったらしい。普段そんな格好しないのに。日本に遊びに來たのに仕事に行くみたいな格好してと、その子も困ったらしい」などのコメントが寄せられた。(翻訳?編集/柳川)
Record China
2016/5/15
Record China
2015/8/1
Record China
2015/7/25
Record China
2015/6/15
Record China
2015/4/12
Record China
2015/2/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る