拡大
25日、中國のSNSで、日本男子卓球界のエース張本智和が「混合ダブルスを組むなら妹とだけ」と語ったことが注目を集めた。寫真は張本智和。
2024年11月25日、中國のSNS?微博(ウェイボー)で、日本男子卓球界のエース張本智和が「混合ダブルスを組むなら妹とだけ」と語ったことが注目を集めた。
世界ランク7位の張本は20?24日に福岡で行われたWTTファイナルズに出場し、23日の準(zhǔn)決勝で同2位の中國?林詩棟(リン?シードン)を破った。翌24日の決勝で同1位の中國?王楚欽(ワン?チューチン)と対戦したが、4ゲーム連取されて敗戦し、惜しくも優(yōu)勝を逃した。
新浪熱點(diǎn)の微博アカウントによると、張本は試合後にミックスゾーンで中國メディアのインタビューを受けて中國語で回答。大會後の世界ランクが3位に上昇することについて、中國の主力選手が試合を欠場する中でランクが上昇したにすぎず「自分の実力ではない。本來なら5位か6位くらいだろう」と語った。
また、複數(shù)の微博アカウントは、このインタビューの中で混合ダブルスに関する話題となり、張本が「もし組むなら、妹とだけ組む。他の人とは組まない。それはコーチにも言っている。もし妹と組めないのであれば、混合ダブルスはやらない」と語り、妹の張本美和以外との混合ダブルスは考えられないという姿勢を示したことを伝えた。
張本の混合ダブルスに関する発言は微博で注目を集め、トレンドワードランキング4位に入った。中國のネットユーザーは「(7月のパリ五輪でコンビを組んだ)早田ひなが『自分が何を言ってるのか考えろ』って言ってるぞ」「早田が『張本と組むためにここ數(shù)年努力してきたことが無駄だった』って言ってるぞ」「もし本當(dāng)に兄妹でコンビを組んだら、それを倒せるのは王楚欽と孫穎莎(スン?インシャー)のペアだけだろう」「張本兄妹と王?孫ペアの戦いを見てみたい」「兄妹なら息もピッタリだしね」「ただ、張本智和はダブルスの実力がイマイチなんだよなあ」といった感想を殘している。(編集?翻訳/川尻)
Record China
2024/11/22
Record China
2024/11/21
Record China
2024/11/21
Record China
2024/10/16
Record China
2024/8/15
Record China
2024/8/8
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る