拡大
卓球の中國3選手が今月20日に開幕するWTTファイナルズ福岡2024を欠場することが発表された。寫真は樊振東。
卓球の中國3選手が今月20日に開幕するWTTファイナルズ福岡2024を欠場することが発表された。
WTTの13日の発表によると、欠場するのは男子世界ランキング3位の樊振東(ファン?ジェンドン)(27)、同8位の馬龍(マー?ロン)(36)、女子世界ランキング4位の陳夢(チェン?モン)(30)の3選手。なお、欠場の詳しい理由は伝えられていない。
代わりに男子は同17位のドイツのドゥダ(30)、同27位のスウェーデンのシェルベリ(27)、女子は同17位のルーマニアのベルナデッテ?スッチ(29)が出場する。
中國のネットユーザーからは「なぜ樊振東を出場させないのか、説明してくれ」「いつになったら樊振東を起用するんだ」「32強(qiáng)ニキ(王楚欽(ワン?チューチン)(24)。32強(qiáng)止まりの大會が続いていることから)では優(yōu)勝のチャンスはない」「グランドスラム達(dá)成で樊振東の中國代表チームでの待遇が良くなると思ったがさらに冷遇されるとは」「樊振東は37歳ではなく27歳だ。ピークにある選手を數(shù)カ月起用しないのはなぜ?」など樊の欠場への不満の聲が噴出している。
また、「陳夢はパリ五輪で連覇を達(dá)成してから國際大會でbanされる(出場を禁止される)のは6回目だ」「(中國の)主力の中でなぜ孫穎莎(スン?インシャー)(24)だけが酷使されるのか。彼女をダブルスでも出場させる意義はどこにある?」「馬龍を出場させないのはなぜか」「実力はまだ十分なのに後進(jìn)のために無理やり道を空けさせるのか?」といったコメントも寄せられている。
WTTファイナルズ福岡2024には、日本から男子シングルスに張本智和(21)が、女子シングルスに早田ひな(24)、張本美和(16)、伊藤美誠(24)、平野美宇(24)、大藤沙月(20)が、男子ダブルスに戸上隼輔(23)と篠塚大登(20)が、女子ダブルスに大藤、橫井咲桜(20)、長﨑美柚(22)、木原美悠(20)、佐藤瞳(26)、橋本帆乃香(26)が出場する予定。(翻訳?編集/北田)
Record China
2024/11/13
Record China
2024/11/7
Record China
2024/10/28
Record China
2024/11/11
Record China
2024/11/8
Record China
2024/10/15
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る