自動(dòng)車(chē)メーカーはなぜモーターショーに參加しなくなったのか―中國(guó)メディア

Record China    2024年9月11日(水) 8時(shí)0分

拡大

7日、中國(guó)メディア?経済観察報(bào)は成都モーターショー全體の雰囲気が明らかに冷え込んでいたと報(bào)じた。

2024年9月7日、中國(guó)メディア?経済観察報(bào)は、四川省成都市で行われたモーターショーに東風(fēng)日産が參加していなかったことについてほとんど議論が巻き起こらなかったことを挙げ、このモーターショー全體の雰囲気が明らかに冷え込んでいたと報(bào)じた。

記事は、8月30日~9月8日に開(kāi)催された同モーターショーについて、「トヨタホンダ、ビュイックなどの合弁企業(yè)も発表を行わなかっただけでなく、これら企業(yè)のブースも新モデルの魅力不足から閑散としていた」と指摘。中國(guó)の一昔前の新興自動(dòng)車(chē)メーカーである蔚來(lái)、理想、小鵬も、発表自體は行ったものの新モデルの発表はなく、各社の事業(yè)進(jìn)捗について言及するにとどまったと紹介した。

その一方、同モーターショーでは知名度向上を狙う新興ブランドが目立っていたと指摘。「実際、大運(yùn)グループ傘下にある新エネルギー車(chē)ブランド、遠(yuǎn)航汽車(chē)は海外自動(dòng)車(chē)メーカーのブースに引けを取らないほどの豪華さの展示を行っていた」とした。

さらに、一般參加者が入れないメディアデーでも、會(huì)場(chǎng)は巨大な自動(dòng)車(chē)販売市場(chǎng)のような様相を呈しており、各ブースには車(chē)を売るための営業(yè)マンが立っていたことにも觸れ、各メーカーが派手な発表を控える中、同モーターショーはより純粋な販売イベントに回帰したと指摘した。一部の自動(dòng)車(chē)メーカーは、いかに自動(dòng)車(chē)を売るかに集中しており、上海汽車(chē)とフォルクスワーゲンの合弁會(huì)社である上汽大衆(zhòng)は同モーターショー內(nèi)で値下げキャンペーンを展開(kāi)していたという。

同記事は、自動(dòng)車(chē)メーカーのモーターショー不參加の要因は、メーカーによる発表內(nèi)容不足や、予算不足などではないと指摘した。実際、中國(guó)の多くの自動(dòng)車(chē)メーカーがマーケティング費(fèi)用を削減したわけではなく、長(zhǎng)安汽車(chē)、広汽集団、吉利汽車(chē)などではむしろ増加傾向にあること、成都モーターショーに參加しなかった自動(dòng)車(chē)メーカーがモーターショーとほぼ同時(shí)期に新モデルを発表していたことに觸れた。

その上で、不參加の要因は、自動(dòng)車(chē)メーカーが意図的にモーターショーを忌避していることにあるとした。出展するのに時(shí)には數(shù)千萬(wàn)元のコストがかかるモーターショーに參加することは、せっかく準(zhǔn)備しても注目度の高い企業(yè)や人物に人が集中し、それ以外のブランドが目立たなくなるといったリスクがあるとし、自動(dòng)車(chē)メーカーがモーターショーを顧客獲得の場(chǎng)と考えなくなっていると論じた。

他にも、自動(dòng)車(chē)の電動(dòng)化やスマート化が進(jìn)む中、新興の自動(dòng)車(chē)メーカーは伝統(tǒng)的なモーターショーへの出展にこだわらなくなってきているとも言及。成都モーターショーに限らず、世界各國(guó)で行われる大規(guī)模なモーターショーも重要性が低下しており、その例として、競(jìng)爭(zhēng)の激化と開(kāi)発コストの負(fù)擔(dān)増により今年に開(kāi)催中止が発表されたジュネーブ國(guó)際モーターショーや、自動(dòng)車(chē)メーカーからの関心低下を受け開(kāi)催地をフランクフルトからミュンヘンへ移したドイツIAAモーターショーなどを挙げている。

最後に、同記事では、今回の成都モーターショーの冷え込みを踏まえ、今後開(kāi)催される広州モーターショー、上海モーターショー、北京モーターショーはどのように変わっていくのか、さまざまな推測(cè)が飛び交っていることが報(bào)じられている。(編集?翻訳/奈良)

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見(jiàn)解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜