サッカー元中國代表FW「日本に0-7大敗の9月5日を恥辱の日に」―中國メディア

Record China    2024年9月9日(月) 13時0分

拡大

サッカー中國代表が5日に行われたW杯アジア最終予選の初戦で日本に0-7という歴史的大敗を喫したことを受け、元中國代表FWの高峰氏は「9月5日をサッカー中國代表の恥辱の日とすべきだ」と語った。

(1 / 2 枚)

サッカー中國代表が5日に行われた2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の初戦で日本に0-7という歴史的大敗を喫したことを受け、1990年代に中國代表でストライカーとして活躍した高峰(ガオ?フォン)氏(53)はSNSに投稿した動畫で、「9月5日をサッカー中國代表の恥辱の日とすべきだ」と語った。

その他の寫真

中國スポーツメディアの直播吧によると、高氏は「今のサッカー代表チームはどうしてこんなふうになってしまったのか」と失望を表明。日本に0-7と大敗したことについて「とても恥ずべき出來事であり、代表チームの歴史の中で最も悲しい時だ」とし、「血気盛んな選手がいない」と嘆いた。

高峰氏

高氏の発言について、中國のサッカーファンからは「この(恥辱の)日がどんどん更新されていかないか心配」「恐ろしいのは0-7という點差ではなく気骨のある選手が全くいなかったということ」「氷凍三尺、非一日之寒(三尺の氷は一日の寒さでは張らぬ)」「やめてくれ。9月5日は私の誕生日だ」などのコメントが寄せられた。(翻訳?編集/柳川)

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜