<サッカー>日本メディア「中國弱かった」、中國ネット「弱いのではなく…」

Record China    2024年9月6日(金) 12時0分

拡大

サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本戦に慘敗した中國で、日本メディアの報道が話題になっている。

サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本戦に慘敗した中國で、日本メディアの報道が話題になっている。

5日に埼玉スタジアム2002で行われた最終予選の初戦で、日本は遠(yuǎn)藤航、三笘薫、南野拓実、伊東純也、前田大然、久保建英の得點(diǎn)で中國に7-0で圧勝した。

予想以上の大敗にショックを受ける中國では、日本の報道にも注目が集まっている。サッカーメディアの懂球帝は日本の「サッカーダイジェスト」のコラムを紹介した。

同コラムは「日本が強(qiáng)いというよりも中國が弱かった。中國が自滅した印象さえあった」とするもので、「中國が低い位置で守ったため日本の3バックが自由にボールを回すことができ、主導(dǎo)権が握れた」「ズルズル下がるだけの中國に対し、日本はボールを失うとすぐに前線からプレスをかけて回収していた」などと指摘した。

このコラムが紹介されると中國のサッカーファンからは「負(fù)けるのは仕方ないが、その上、相手がさらに謙虛になるとは(呆)」「日本人の言葉がこんなにもすんなり耳に入ってくるのは珍しい」「反論の余地なし」「全くその通りだと思う」「なんか、(サッカーで)日本代表を倒すよりも日本(國自體)を倒す方が簡単だと思えてきた」といった聲が上がった。

また、「中國はパレスチナより弱い。彼らは(同日の試合で)韓國相手に引き分けた」「本當(dāng)に恥さらしだ」「こんなぶざまな負(fù)け方をして、批判せず応援してと言う方がおかしい」「もう棄権しなよ」「中國代表は即刻解散した方がいい」「中國代表は弱いのではなく、腐り切っているのさ」など、厳しい批判の聲が寄せられている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜