拡大
日本の有名観光地で撮影されたと見られる寫真が中國のSNS上で話題になっている。
日本の有名観光地で撮影されたと見られる寫真が中國のSNS上で話題になっている。
中國のSNS?微博(ウェイボー)で300萬のフォロワーを持つアカウントは6日、ある寫真を投稿した。寫真は日本と中國の連休に當たる5月初旬に神奈川県鎌倉市の鎌倉高校前駅近くで撮影されたものだといい、制服を著た警備員とみられる人物が著用しているベストの背面に「道を橫切らない」「人の家に入らない」「車道に出ない」「歩道に座り込まない」「車を停車させない」などと注意が記された紙が貼り付けてある。紙は2枚あり、上は中國語、下は日本語で書かれている。
鎌倉高校前駅は日本の人気漫畫「SLAM DUNK(スラムダンク)」の1シーンのモデルとされ、ファンたちの聖地巡禮(ゆかりの場所やモデルになった場所をめぐること)の目的地になっている。同作はアジアをはじめ海外でも人気で、同駅を訪れる外國人のファンも非常に多い。
この寫真が微博で紹介されると、中國のネットユーザーからは「私もここに行ったことがある」「観光客がものすごく多いんだろうな」「意味は分かるけどなぜ中國語?」「『スラムダンク』のあの場所でしょ。中國人は聖地巡禮が好きだから」「中國人が多いからだろうな」「私が行った時は韓國人が多かったけどね」「人の家に入るって…もしアメリカなら銃で撃たれてる」といった聲が上がった。
また、「海外の観光地に中國語で『ごみのポイ捨て禁止』と書いてあることに激怒する人々がいたことを思い出した(笑)」「日本語も書いてある。そこに行くのは中國人と日本人が多いというだけ」「(寫真は背面しか寫っていないため)前面は何語で書かれているのかね?」などのコメントも寄せられている。
コロナ収束後、日本を訪れる外國人観光客が増えており、今年3月は単月で初めて300萬人を突破する一方、観光地では自然や景観、生活環(huán)境などに負の影響が及ぶオーバーツーリズムの問題が指摘されている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2017/8/26
Record China
2018/10/9
Record China
2024/1/25
Record China
2024/2/15
Record China
2023/11/3
Record China
2017/3/9
ピックアップ
この記事のコメントを見る