拡大
もう一人のルームメイトが、「大きい聲を出して読んだら、あとから、日本人が道を?qū)い亭皮毪猡筏欷胜い??!工热哒劋蜓预盲?。寫真は大唐芙蓉園。
(1 / 2 枚)
疫病の冬はようやく終わりを迎え、いつもの春が訪れた。今や世界各國(guó)がアフターコロナの時(shí)代に入り、人々の生活も徐々に元に戻りつつあり、海外旅行客者も2019年の観光客數(shù)まで戻ってきた。そして、私は中國(guó)のSNSのソーシャルネットワーキングプラットフォームで日本を旅行したり、日本旅行の攻略を探したりする人が増えているのを目にした。
【その他の寫真】
5月の連休は、観光客の多い観光地を避けるため、ルームメイトの趙さんと一緒に曲江遺跡公園に行くことにした。公園といっても名実ともに有名な観光地なので、そこにも観光客がたくさん訪れることがあり、趙さんによると、先月友達(dá)とここに來たとき、たくさんの韓國(guó)人に會(huì)ったそうだ。なので、もしかしたら外國(guó)人に會(huì)う確率が高いかもしれないと思うと、とても興奮していた。
普段は外國(guó)人に會(huì)うことが少なく、外國(guó)人は本當(dāng)に映畫やドラマで演じているような人達(dá)なのだろうかと期待に胸を膨らませていた。前に進(jìn)み続けると、公園の案內(nèi)板が見えてきた。日本語科の學(xué)生なので、これらの観光地の名前がどのように翻訳されているのか知りたいと思い、案內(nèi)板の前に立ち、それらの日本語翻訳を聲に出して読んでみることにした。
もう一人のルームメイトが、「大きい聲を出して読んだら、あとから、日本人が道を?qū)い亭皮毪猡筏欷胜い??!工热哒劋蜓预盲?。すると、驚いたことに、その冗談が 現(xiàn)実となり、読み終えたとたん、一人の日本人が現(xiàn)れた。私たちは日本語を習(xí)っているとはいえ、実際に學(xué)校以外で使ったことはなく、自分の日本語が通用するのかドキドキしていた。
その日本人は、私たちが案內(nèi)板を訳したのが日本語だったことに気付き、道を?qū)い亭皮郡韦坤⑼蝗护纬鰜硎陇衰靴衰氓摔胜盲皮筏蓼?、質(zhì)問を聞き逃してしまった。そこで、もう一度、ゆっくりと質(zhì)問してもらえるようにお願(yuàn)いした。すると、その日本人は、「あの、すみません。ここから大唐芙蓉園までの行き方を教えていただけませんか。実は、攜帯電話の充電が切れてしまったので、地図で調(diào)べることができないんです。」とゆっくりと質(zhì)問してくれた。
それから、私たちは、ゆっくりと相手に伝わるように落ち著いて説明するようにした?!袱いい扦工?。そこへは、この道に沿って北門まで行って、それから外に出て、道を渡ると大唐芙蓉園に著きますよ。」「隣にデパートがあって、そこにはモバイルバッテリーがあるはずだから、そこに行けば充電できると思いますよ?!工雀钉奔婴à啤⒄h明してあげた。
続いて、その日本人は、「あ、そうですか。本當(dāng)にありがとうございます?!埂溉毡菊Zが、本當(dāng)にお上手ですね。」と褒めてもらった。私たちは照れながら、大きく手を振り、「そんなことはないですよ。日本語科で日本語を勉強(qiáng)しているのですが、まだまだです?!工却黏?、彼の後姿を見送ることにした。
この會(huì)話が終わった後、ようやく胸のドキドキが落ち著いてきた。そして、意外にも普通に日本人と接することができたことに驚き、しかも、自分が日本語で日本人を助けたことに誇りを持つことができた。その瞬間、大學(xué)で外國(guó)語を?qū)煿イ筏皮瑜盲郡胜趣膜扭瘜g感した。
インターネットの普及により、自由に海外の友人を作ることが可能になった。しかし、ネット上の仮想體験は本物に近い経験ができたとしても、実體験には及ばない。會(huì)って話してこそわかることもあれば、相手の目を見て 感情を捉えることもできる。真の意味で遠(yuǎn)い國(guó)を近くに感じるためには、実際に自分の目で見て、耳で聞いて、體験しなければならない。そうすることにより、真の相互理解を得ることができると思う。これは私が今後も追い求めていくものであり、そして、日中交流に対する切実な期待でもある。
■原題:桜が咲く時(shí)に會(huì)いましょう ■執(zhí)筆者:王奕文(長(zhǎng)安大學(xué))
※本文は、第19回中國(guó)人の日本語作文コンクール受賞作品集「囲碁の智恵を日中交流に生かそう」(段躍中編、日本僑報(bào)社、2023年)より転載?編集したものです。文中の表現(xiàn)は基本的に原文のまま記載しています。なお、作文は日本僑報(bào)社の許可を得て掲載しています。
日本僑報(bào)社
2024/3/2
日本僑報(bào)社
2019/4/7
日本僑報(bào)社
2018/12/16
日本僑報(bào)社
2018/9/24
日本僑報(bào)社
2018/6/11
日本僑報(bào)社
2018/1/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る