拡大
7日、韓國?ヘラルド経済は「このままでは韓國に全て奪われる…日本“ショック”」のタイトルで「日本でまた韓國コンテンツシンドロームが起きている」と伝えた。資料寫真。
2024年4月7日、韓國?ヘラルド経済は「このままでは韓國に全て奪われる…日本“ショック”」のタイトルで「日本でまた韓國コンテンツシンドロームが起きている」と伝えた。
動畫コンテンツのランキング情報を提供する「フリックスパトロール」によると、先月9日にNetflixで配信が始まった韓國ドラマ「涙の女王」は、同月11日に日本のテレビ部門1位に躍り出た。その後も1位の座を守っている。日本最大級のレビューサービス「フィルマークス」では4.4點(5點満點)という高評価を得ており、「久しぶりに韓國ドラマにハマった」「時間を投じてイッキ見する価値がある」との聲が寄せられているという。
「涙の女王」はNetflixの週間グローバルトップ10(3月25日~31日)のテレビ?非英語部門でも1位を獲得した。
記事は、「リアルサウンド」が「『涙の女王』が第5次韓流ブームをけん引中」と報じたことなどを紹介し、「日本メディアが『涙の女王』ブームに注目している」と強調(diào)している。また、日本メディアは韓國ドラマの面白さ、完成度の高いクオリティーを「ここまでとは知らなかった」としながら衝撃を持って受け入れているとも紹介している。
その他にも、俳優(yōu)の佐藤健が主演ドラマの配信前インタビューで「韓國ドラマが世界中でヒットし、日本の作品も世界中に愛されてほしいと思うようになった」と韓國作品に言及したこと、腳本家の野木亜紀(jì)子さんが昨年12月に石川県で開催された國際會議「第16回アジアテレビドラマカンファレンス」で、「日本のドラマは韓國に追い越されている」と語ったことなどにも觸れている。
この記事に、韓國のネットユーザーからは「誇らしい」「もうとっくに奪われてるよ」「ロンバケみたいな古典ドラマはよかったけど、最近のはコスパ重視みたいなにおいがするし、感性も日本だけのものという感じで、世界には通用しなそう」といったコメントが寄せられている。
一方で、「アニメは日本のほうが上だよね」「韓國がコンテンツ強國?。ドラゴンボールやポケモンには及ばない」「自分は日本の『Eye Love You』が新鮮で面白かった」「作品が面白ければ見るだけ。意味づけなんてする必要ない。日本のドラマや映畫も面白ければこだわらずに見るよ」「クッポン(極端な愛國主義)はほどほどに(笑)」などの聲も見られた。(翻訳?編集/麻江)
Record Korea
2024/4/8
Record Korea
2024/3/24
Record Korea
2023/12/11
Record Korea
2023/8/1
Record Korea
2024/3/27
Record Korea
2024/1/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る