拡大
28日、韓國?ソウル新聞が「日本で『きのこの山』をモチーフにしたワイヤレスイヤホンが発売され、即座に完売した」と伝え、韓國のネット上で注目を集めている。
(1 / 2 枚)
2024年3月28日、韓國?ソウル新聞が「日本で『きのこの山』をモチーフにしたワイヤレスイヤホンが発売され、即座に完売した」と伝え、韓國のネット上で注目を集めている。
【その他の寫真】
記事は「日本の大手食品メーカー?明治が26日正午に『きのこの山ワイヤレスイヤホン』を発売した」とし、「3500臺(tái)の數(shù)量限定で発売され、わずか10分ほどで完売した」「明治のきのこの山は1970年代の発売から現(xiàn)在まで、日本國民に長く愛されている人気の菓子で、この菓子をイメージしたワイヤレスイヤホンは稅込2萬9800円で発売された」などと説明。また「日本では発売と同時(shí)に懸念の聲も上がっている」とし、「菓子にそっくりなデザインであることから、乳幼児が飲み込んでしまう危険があるためだ」とも伝えている。
この記事を見た韓國のネットユーザーからは「ほしい!かわい過ぎる」「日本にはクリエイティブな人が多いね」「かわいいけど、実際に使うのはちょっと恥ずかしいかも」「すぐに『子どもが飲み込んだ』という悪いニュースが飛び込んできそう」「韓國はトッポギイヤホンを作ろう」などの聲が上がっている。
また「そのイヤホンより、チョコソンイ(韓國の食品メーカー?オリオンから1984年に発売され、ロングセラーになっているきのこの形をしたチョコレート菓子)が日本の菓子のパクリだったという事実に驚き。韓國の菓子メーカーが獨(dú)自に開発したものはないの?」「衝撃。日本の菓子のパクリだったとは。もしかしてセウカン(カルビーのかっぱえびせんに似た韓國のスナック菓子)も?」「ペペロ(ポッキーに似た韓國のチョコレート菓子)もセウカンもチョコソンイもパクリ。韓國は日本がいなければ菓子も食べられなかった」「日本からあらゆるものをパクった國がノージャパン(日本製品不買運(yùn)動(dòng))をしていたなんて笑える」「韓國人には獨(dú)自のアイデアがないのだろうか。いっそサンナクチ(タコの踴り食い)イヤホンでも作れば?」との聲も見られた。(翻訳?編集/堂本)
???? pic.twitter.com/NumxNmH6zv
— ?? (@52sobaki) March 20, 2024
Record China
2023/7/13
Record China
2015/9/7
Record China
2018/8/20
Record China
2019/5/25
Record China
2024/3/13
Record Korea
2024/2/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る