拡大
中國?広東省中山市で女子トイレに“誤って”10秒間入った男性従業(yè)員が解雇される騒動(dòng)があった。
中國?広東省中山市で女子トイレに“誤って”10秒間入った男性従業(yè)員が解雇される騒動(dòng)があった。
中國メディアの星視頻によると、現(xiàn)地の玩具會(huì)社で働いていた張(ジャン)さんは、先日、工場內(nèi)の女子トイレに入った後、約10秒後に出てきて男子トイレに入り直した。當(dāng)時(shí)、女子トイレの中には女性従業(yè)員がいたという。
同社は張さんに対して、入社時(shí)に署名した工場規(guī)則第4條に違反したとして解雇を通告した。同條文では「工場內(nèi)で賭博やけんか、言いがかりなどの問題を起こした場合は公安部門に屆け出た上で解雇する」とされている。
一方、張さんは「その日はお腹を下していてうっかり女子トイレに入ってしまったが10秒もいなかった。気付いた後にすぐに引き返して男子トイレに入った」と説明。會(huì)社側(cè)の労働契約の解除は不當(dāng)だとし、労働仲裁を申し立て、會(huì)社側(cè)に4萬8600元(約100萬円)の賠償金の支払いを求めた。
仲裁機(jī)関がこの申し立てを卻下すると、張さんは裁判所に訴えた。しかし裁判所も、張さんが9年近く同社に在籍していることから「たとえ(腹を下していたという)生理的原因があったとしてもトイレを間違える可能性は低い。うっかり間違えたという理由は常識(shí)的ではない」と判斷?!袱饯涡袨椁摔蠍櫼猡ⅳ?、女性従業(yè)員のプライバシーを侵害するもので公序良俗に反する」として解雇は不當(dāng)ではないとした。
中國のネットユーザーからは「會(huì)社はよくやった」「入社9日ならともかく、9年もいて間違えるはずはない」「間違って入って10秒っていうのはねえ…」「9年、10秒…」「間違って入ることはあっても、普通なら3秒で出ると思う」「普通の人は気付いて出るまで10秒もかからない。故意に違いない」「10秒というのはかなりの確率で故意。クビは妥當(dāng)だろう」といった聲が上がった。
一方で、「この前、女子トイレの行列解消のため男子トイレを(女性に)開放したケースがあったが、逆はダメなんだな」「おばさんが男子トイレに入ってくるのは良いのか?」「これは明らかに會(huì)社側(cè)が理由を付けて解雇したんじゃないか」「私はスマホいじりながら間違えて男子トイレの(入口の)ドアを開けちゃったことがあるけど」「罪に対して罰が重すぎる。こんな會(huì)社は長く続かないだろう」「もしわざとなら(とどまるのは)10秒どころじゃないと思うが」といった意見も出るなど、賛否が割れている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2024/1/27
Record China
2023/7/11
Record China
2023/11/15
Record China
2023/11/3
Record China
2023/8/17
Record China
2023/6/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る