拡大
13日、韓國(guó)メディア?韓國(guó)経済は「ソウル大公園が絶滅危機(jī)野生生物1級(jí)に指定された天然記念物のカワウソを日本の動(dòng)物園に寄贈(zèng)しようとしたが、許可が下りなかった」と伝えた。寫真はカワウソ。
2024年2月13日、韓國(guó)メディア?韓國(guó)経済は「ソウル大公園(京畿道果川市)が絶滅危機(jī)野生生物1級(jí)に指定された天然記念物のカワウソを日本の動(dòng)物園に寄贈(zèng)しようとしたが、許可が下りなかった」と伝えた。
記事によると、韓國(guó)の文化財(cái)庁文化財(cái)委員會(huì)傘下の天然記念物分科は最近行われた會(huì)議で、ソウル大公園(ソウル動(dòng)物園)が提出したカワウソの日本への輸出許可申請(qǐng)を否決した。
文化財(cái)保護(hù)法により國(guó)寶や天然記念物は輸出や國(guó)外への搬出が禁止されている。ただ、特定の施設(shè)での研究または観覧目的で増殖した天然記念物の場(chǎng)合は文化財(cái)庁長(zhǎng)の許可を得れば輸出が可能となる。動(dòng)物園で繁殖されたカワウソはこれに該當(dāng)する。
ソウル大公園は日本側(cè)と長(zhǎng)期にわたって協(xié)議を重ね、カワウソの寄贈(zèng)に向け準(zhǔn)備を進(jìn)めてきたという。
韓國(guó)動(dòng)物園水族館協(xié)會(huì)(KAZA)と日本動(dòng)物園水族館協(xié)會(huì)(JAZA)が16年にレッサーパンダの保全協(xié)力のための業(yè)務(wù)協(xié)約を締結(jié)したことを受け、ソウル大公園は多摩動(dòng)物公園(東京都日野市)とカワウソとレッサーパンダの相互寄贈(zèng)に合意。昨年11月末にレッサーパンダのつがいが韓國(guó)に贈(zèng)られ、ソウル大公園の動(dòng)物園が飼育するカワウソのつがいは今年6月に日本へ向け出発する予定だった。
しかし今回の會(huì)議に出席した文化財(cái)委員13人中7人がカワウソの輸出を認(rèn)めなかった。委員の1人は「今回の許可申請(qǐng)を承認(rèn)する場(chǎng)合、韓國(guó)初の天然記念物輸出の事例となるため、輸出國(guó)と輸入國(guó)の雙方が詳細(xì)な事前?事後管理計(jì)畫を提示する必要がある」との立場(chǎng)を示したという。
この記事を見(jiàn)た韓國(guó)のネットユーザーからは「それでも約束は守るべきだ。もらったのにあげないというのはマナー違反」「自分たちだけもらって相手にはあげないなんて不良じゃないか。ちゃんと日本に贈(zèng)ろうよ。最近はカワウソもそんなに珍しい動(dòng)物じゃなくなったことだし」「約束は守るべき。守らないと韓國(guó)の信頼に傷がつく」「規(guī)定は守るべきだし検討も慎重にするべきだけど、動(dòng)物の管理がしっかりした國(guó)とのやり取りにおいては多少大目に見(jiàn)てもいいのでは」などの聲が寄せられている。(翻訳?編集/堂本)
Record China
2023/7/29
Record Korea
2023/6/20
Record Korea
2023/3/7
Record Korea
2022/11/10
Record China
2021/1/28
Record China
2016/5/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る