拡大
28日、頭條新聞は、重慶市で道路にあったマンホールのふたが割れ、中から竹の骨組みが出てきたと報(bào)じた。
2024年1月28日、中國(guó)メディアの頭條新聞は、重慶市で道路にあったマンホールのふたが割れ、中から竹の骨組みが出てきたと報(bào)じた。
記事によると、同市秀山県の道路でトラックがマンホールの上を通過した際にふたが割れる事故があった。トラック運(yùn)転手は「通過したら突然下水道のマンホールが割れた。車から下りて確認(rèn)したら、割れたふたから竹ひごが出てきた。本來は鉄筋が入っているべきではないのか」と語った。
撮影された動(dòng)畫では、円形のマンホールのふたが割れており、割れ目から中の竹ひごが露出している様子が映っていたほか、撮影者が手で觸ると竹ひごが裂けたという。運(yùn)転手は「トラックは過積載ではなかった」と主張している。
この道路を管轄する行政當(dāng)局に連絡(luò)をすると「現(xiàn)時(shí)點(diǎn)で通報(bào)はないが、事実であれば処理、調(diào)査を行う」との回答があった。
マンホールのふたに記されていたメーカーの擔(dān)當(dāng)者は「軽量型のふたであり、複合繊維でできている。大型車が通らない道路や緑化帯に設(shè)置するためのもの。われわれの製品はすべて國(guó)の基準(zhǔn)による認(rèn)定を受けている」と説明するとともに、ふたが割れた原因について「車両の過積載か、経年による劣化を放置していた、あるいは施工業(yè)者が正しくない位置にふたを設(shè)置していた可能性がある」との見解を示した。
ネットユーザーからは「複合繊維材料は竹のことなのか」「路上のマンホールのふたが簡(jiǎn)単に壊れてしまうのは本當(dāng)に危険」「もはや発泡スチロール製じゃないだけマシといったレベル」といった感想が寄せられている。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2024/1/22
Record China
2024/1/22
Record China
2024/1/26
Record China
2024/1/21
Record China
2024/1/19
Record China
2023/5/10
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る