拡大
臺灣メディアの聯(lián)合新聞網(wǎng)はこのほど、旅行に関する注意情報として、日本のラーメン店でのあるルールが物議を醸していると伝えた。
臺灣メディアの聯(lián)合新聞網(wǎng)はこのほど、旅行に関する注意情報として、日本のラーメン店でのあるルールが物議を醸していると伝えた。
日本のラーメンは外國人に非常に人気がある一方、非常に厳格なルールは時に観光客を困惑させることもある。記事によると、臺灣で活動する日本人のインフルエンサーがこのほど、東京のとあるラーメン店のルールを紹介した。
それによると、同店では店の外に行列ができている場合はスマートフォンを見ながらの食事を禁止しているという。同インフルエンサーは「日本ではたまに目にするがもし臺灣のラーメン店がこのルールを採用したら、客からボコボコにたたかれると思う」としたほか、過去に福岡のラーメン店で食べ終わったにもかかわらずなかなか席を立たなかった客を、順番待ちの列に並んでいた別の客が毆る事件が起きたことを紹介した。
混雑時のスマホ禁止ルールについて、臺灣のネットユーザーからは「合理的だと思う」「受け入れられる」「外で他の客が待っているならスマホをいじりながらゆっくり食べては駄目」「食べ終わったらすぐに出るべき」「スマホを見ながらダラダラ食べている人がいるのでこのルールは理解できる」「お互いさま。自分が並んでいる時だって食べている人にスマホをいじってほしくないだろう」など、賛同の聲が寄せられた。
一方で、「日本の店なら受け入れるけど、臺灣の店なら受け入れられない」「こういう店にはどんなにおいしくても行きたくない」といった聲や、「臺灣にもある。受け入れられるかは個人によるだろう」「臺灣の店も最近では超厳しいルールができ始めている」と嘆く聲も出ていたという。(翻訳?編集/北田)
Record China
2023/10/13
Record China
2023/1/24
Record China
2023/1/25
Record China
2023/4/13
Record China
2023/5/27
Record China
2023/9/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る