拡大
ファーウェイは今年になって初めて自動車部門の財務(wù)指標を発表し、新會社設(shè)立や提攜のニュースが相次いだ。ファーウェイの自動車部門は何を目指しているのだろうか。寫真は上海。
ファーウェイ(華為技術(shù))は2019年、自動車BU(Business Unit)を設(shè)立した。前面に出るのを控えていたが、今年になって初めて自動車部門の財務(wù)指標を発表し、新會社設(shè)立や提攜のニュースが相次いだ。ファーウェイの自動車部門は何を目指しているのだろうか。
自動車BU(現(xiàn)?智能汽車解決方案BU)には設(shè)立から2022年末までに30億ドル(220億元)が投入された?,F(xiàn)在の従業(yè)員は7000人で、間接人員を含め1萬人以上が従事する。
ただし、売り上げは微々たるものだ。2023年上半期の全體売上は3109億元で、ICTインフラ業(yè)務(wù)1672億元、攜帯端末1035億元、クラウドコンピューティング241億元、デジタルエネルギー242億元に対し、自動車事業(yè)はわずか10億元で、構(gòu)成比は0.3%に過ぎない。そしてファーウェイ唯一の赤字部門だ。しかし、新エネルギー車作りは「前半戦は電動化、後半戦はインテリジェント化」が業(yè)界の共通認識だ。つまり、ファーウェイ得意のインテリジェンス分野の競爭が激化する。後半戦へのターニングポイントを迎え、改めてファーウェイの自動車戦略に注目が集まっている。
ファーウェイは造車(自動車生産)をせずサプライヤーに徹し、目指すのは中國のボッシュとの方針を示し、その上で自動車業(yè)界へ3つのモデルを提示した。関係はTier1~3に従って深くなる。
Tier1:ファーウェイサプライヤーモデル…ソフト、ハードのいずれかを供給。
第一汽車、長城汽車、上海汽車、東風(fēng)汽車(國有企業(yè))
ベンツ、フォルクスワーゲン、BMW(外資企業(yè))
合衆(zhòng)汽車(自動運転ベンチャー)
Tier2:ファーウェイインサイドモデル…ファーウェイと自動車メーカーの資源を融合し、共同開発。
北京汽車、長安汽車、広州汽車(國有企業(yè))
Tier3:ファーウェイ鴻蒙モデル(スマートモデル)…ファーウェイが共同參與するEV化、スマート化プラットフォームを利用。
賽力斯(民営企業(yè))
奇瑞汽車、江淮汽車(國有企業(yè))
北京汽車は2017年に最も早くファーウェイと提攜した大手自動車メーカーだ。2021年4月に共同開発車「極狐阿爾法S」を発表、Tier2インサイドモデルの1號車だった。しかし、これはファーウェイの成功とされ、北京汽車の存在感は薄かった。また、「極狐阿爾法S」の発表から納車まで1年半もかかり、市場の印象が希薄になってしまった。現(xiàn)在は「極狐阿爾法T」との2車種で、2023年11月の販売臺數(shù)は3849臺。
長安汽車は2021年5月、ファーウェイ、宇徳時代(CATL)との3者連合により阿維塔科技(アバター?テクノロジー)を設(shè)立した。これまでに「阿維塔11」「阿維塔12」「阿維塔011」の3車種を発表した。2023年11月の阿維塔シリーズの販売臺數(shù)は4080臺。
賽力斯(セレス)は2016年設(shè)立の新興企業(yè)。2021年12月にファーウェイとの共同による「問界M5」を発表し、2022年3月に納車を開始した。2022年7月に「問界M7」、2023年4月に「問界M9」、2023年10月に「問界新M7」を発表した。2023年11月の問界シリーズの販売臺數(shù)は1萬8827臺。
賽力斯は最も「ファーウェイ含有量」が高く、ファーウェイの息子とも呼ばれる。ただし、ここでもTier1やTier2の協(xié)力企業(yè)に遠慮し、あまり表に出ないよう振る舞った。
これらファーウェイ系の2023年11月の販売臺數(shù)は計2萬6756臺だった。これは「造車新勢力」では広汽埃安、理想汽車に次ぐ3位にランクされる。しかし、トップのBYDは30萬1903臺、2位のテスラは6萬5500臺で大差をつけられているが、今後のビジョンが明らかとなった。
それは新會社の設(shè)立だ。ファーウェイ自動車BUの獨立前夜とのニュースでメディアは大いに盛り上がっている。ファーウェイは自動車を生産しない。ただし、別會社となれば、それに縛られることはない。
ファーウェイと長安汽車は11月25日、新會社設(shè)立の合意書「投資合作備忘録」に署名した。自動車産業(yè)の電動化とインテリジェント変革の機會を共同で捉えるためという。スマートカーの研究開発、設(shè)計、生産、販売、サービスで戦略提攜する。ファーウェイはスマートカーソリューションのコア技術(shù)とリソースを新會社に統(tǒng)合する。長安汽車の出資比率は40%未満とする。
ファーウェイは3日後の11月28日、新製品発表會において、賽力斯、奇瑞汽車、北京汽車、江淮汽車に出資要請書を送っており、さらに第一汽車の加入を期待していると表明した。
中國メディアは、「ファーウェイはインテリジェンス分野の大規(guī)模商業(yè)化の好機が來たと判斷し、赤字の自動車事業(yè)を本體から切り離して新しい投資スキームを用意した。そこへ第一汽車を呼び込もうとしている」と論じている。出資要請した北京汽車、長安汽車、江淮汽車は國有自動車企業(yè)の中でははっきり言って2線級だ。
國有の雄の上海汽車は、自動車メーカーとしての魂は自ら守るとしてファーウェイとの関係をTier1にとどめ、提攜には興味を示していない。広州汽車はEV子會社の広汽埃安が絶好調(diào)だ。もう1つの雄、第一汽車に白羽の矢が立つのは自然の流れだ。
第一汽車は中國最古の自動車企業(yè)で、國民車の「紅旗」「解放」を持ち、有力合弁企業(yè)の一汽トヨタと一汽大衆(zhòng)(フォルクスワーゲン)を有する。この第一汽車が加われば新會社の存在感は別物になり、BYDやテスラに挑む體制ができると言っても大げさではないだろう。2024年の焦點になりそうだ。
■筆者プロフィール:高野悠介
1956年生まれ、早稲田大學(xué)教育學(xué)部卒。ユニー株(現(xiàn)パンパシフィック)青島事務(wù)所長、上海事務(wù)所長を歴任、中國貿(mào)易の経験は四半世紀以上?,F(xiàn)在は中國人妻と愛知県駐在。最先端のOMO、共同購入、ライブEコマースなど、中國最新のB2Cビジネスと中國人家族について、ディ-プな情報を提供。著書:2001年「繊維王國上?!箹|京図書出版會、2004年「新?繊維王國青島」東京図書出版會、2007年「中國の人々の中で」新風(fēng)舎、2014年「中國の一族の中で」Amazon Kindle。
Record China
2023/12/21
Record China
2023/12/21
Record Korea
2023/12/21
Record China
2023/12/20
Record Korea
2023/12/20
華流
2023/12/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る