拡大
11日、臺灣メディア?三立新聞網(wǎng)は臺灣のネットユーザーが日本で宿泊したチェーンホテルの料金が安い上、大量の朝食まで供されたことを臺灣のホテルと比較する形で紹介したことを報(bào)じた。
2023年12月11日、臺灣メディア?三立新聞網(wǎng)は、臺灣のネットユーザーが日本で宿泊したチェーンホテルの料金が安い上、大量の朝食まで供されたことを臺灣のホテルと比較する形で紹介し議論を呼んだことを報(bào)じた。
記事は、臺灣のネット掲示板PTTにこのほど、「先日日本を旅行した際、現(xiàn)地で有名なチェーンホテルに2日間宿泊したが、1泊の料金が1300臺灣ドル(約5900円)だった。部屋は小さかったが設(shè)備はちゃんとそろっていた。そして特に印象深かったのは大盛りの朝食だ。全部食べたらその日の晝ごはん代が浮いた上、道中のおいしそうなスナックフードも入らなかった」との投稿があったことを紹介した。
また、このユーザーが一方で、數(shù)カ月前に臺灣のホテルに宿泊した際には1泊3000臺灣ドル(約1萬4000円)以上したにもかかわらず、朝食は「白粥にちょっとしたおかずだけ」だったほか、昨年末に泊まった別の宿に至っては1泊8000臺灣ドル(約3萬6000円)も払ったのに部屋は小さく朝食も粗末だったと指摘、「國內(nèi)旅行はなんと慘めなことか。一體誰がしたがるというのか」と嘆いたと紹介した。
その上で、書き込みを見た他のネットユーザーから「國內(nèi)旅行では宿泊しないようにしてる」「國內(nèi)は日帰りすればいい」「あらゆる面で國內(nèi)旅行は劣っているけど、値段だけは負(fù)けてない」「臺灣は世界で最もコスパが悪い旅行地」「國內(nèi)で宿泊旅行するなら、家で過ごした方が快適だ」などスレ主に賛同するコメントが多く寄せられたことを伝えた。
また、「日本との差がとても大きく感じる」「交通面でも落差が激しい」「沖縄なら3000臺灣ドル(約1萬4000円)でプライベートビーチが使える」「しかも日本人の収入はわれわれの2?3倍だから、なおさら割安だよね」といった感想も見られたとしている。(翻訳?編集/川尻)
Record China
2023/10/14
Record China
2023/6/9
Record China
2023/6/28
Record China
2023/7/10
Record China
2023/8/24
Record China
2023/8/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る