日本人が上海のタクシーに書かれた文言に戦々恐々=中國(guó)ネット「これは恥」「愚昧」

Record China    2023年12月7日(木) 22時(shí)0分

拡大

日本のX(舊ツイッター)に投稿された「上海のタクシー」の寫真が中國(guó)でも物議を醸している。

日本のX(舊ツイッター)に投稿された「上海のタクシー」の寫真が中國(guó)でも物議を醸している。

Xのユーザー「J」さんはこのほど、「タクシー呼んだら、ご丁寧にこんなこと書いてある車がきた」とつづり、寫真を投稿した。寫真には車體に日本語(yǔ)で「日本人と犬は車に乗ってはいけない」と書かれている様子が寫っている?!窲」さんは時(shí)間がなかったためこの車両に乗り込んだというが、運(yùn)転手とのやり取りから自分が日本人だとバレたらどうしようと不安な25分間を過(guò)ごしたとつづっている。

中國(guó)のSNS?微博(ウェイボー)であるアカウントは6日、「上海の日本人ネットユーザーが配車を予約したらこんな車に當(dāng)たったそうだ」として、この投稿を紹介。「Xですでに1000萬(wàn)回(現(xiàn)在は1350萬(wàn)回)以上閲覧されている」と補(bǔ)足した。

中國(guó)のネットユーザーからは「運(yùn)転手を支持する」「何か問(wèn)題でも?私は日本人を見(jiàn)下す」「自分の車なんだから何を貼ろうが自由だろう」「日本人だって同じようなことを書いているだろうに」「なぜこんな扱いを受けるか、日本人は反省してみてはどうか?」などの聲が上がった。

一方で、「変なの」「これは恥」「こういう低レベルは愛(ài)國(guó)の名をかたる害國(guó)(自國(guó)を害する)だ」「最近では多くの人が愛(ài)國(guó)の旗印を掲げているが、実際は中國(guó)を辱めている」「奴隷根性だ。中國(guó)人は立ち上がってから間もなく100年になる。いまだにこんな精神狀態(tài)の人がいるとは」「過(guò)去に日本でも中國(guó)でもこういうことはあったが、21世紀(jì)の文明社會(huì)の中では、より愚昧(ぐまい)に見(jiàn)えるな」など、批判的な聲が多かった。

また、「1000萬(wàn)の閲覧者の気持ちを考えてみよう」とのコメントには、「中國(guó)旅行はやめておきましょうという広告だな」「彼ら(日本人)はあまり怒らない。向こう(中國(guó))に行くのは気を付けろという結(jié)論を出すだけ」との返信が付いた。

このほか、「ちょっと信じられないな。(國(guó)際都市である)上海だぞ。自作自演じゃないのか?」「実際に似たようなことが書いてある車に乗ったことがある。長(zhǎng)沙だけどね」「海外華人は上海人を弁護(hù)してやってくれ。こういう極端な人間は、上海にもいるにはいるが極少數(shù)。大部分の上海人は外國(guó)人に一切偏見(jiàn)を持っていない」などのコメントも寄せられている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見(jiàn)解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜