拡大
10日、あるネットユーザーが中國版ツイッター上に掲載した文章が、各國の人の特徴をよく表していると話題になっている。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2014年8月10日、あるネットユーザーが中國版ツイッター上に掲載した文章が、各國の人の特徴をよく表していると話題になっている。
【その他の寫真】
掲載されたのは、以下のような文章だ。
神「私に椅子を作ってくれ」。米國人「私が作りましょう!(実は作れないけど…)」。日本人「私は自信がありません(実は作れる)」。フランス人「私はイギリス人より早く作ります」。イギリス人「私はフランス人より早く作ります」。ドイツ人「明朝8時きっかりにお渡しします」。韓國人「いずれにしても、全部私が作りました」。このとき、中國人はすでに作り終えて、米國人に売り渡していた。
これについて、ほかのネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。
「納得!文句なし」
「中國人は商売がうまいなあ」
「だから中國は世界の工場なんだよ」
「米國人は100倍の値段で神に転売するだろう」
「中國人は納期通りに作れない」
「他國の助けがなければ、中國が最初に完成できるわけがない」
「おから工作」
「そして、神様が座ったとたん、椅子は壊れました…」
「韓國人はさすがに頭がいいな」
「韓國人のくだりですでにオチがついてる」
「韓國人が神だったってオチだろ?」
「椅子は2日で壊れ、怒った神は“椅子を作った”韓國人を罰しましたとさ」(翻訳?編集/TK)
Record China
2014/8/8
Record China
2014/8/9
Record China
2014/8/11
Record China
2014/8/4
Record China
2014/8/11
ピックアップ
この記事のコメントを見る