中國で第19回世界漫畫大會、日本作品も多數(shù)

CRI online    2023年11月7日(火) 16時50分

拡大

第19回世界漫畫大會の開幕式が4日夜、河南省安陽市で行われました。

第19回世界漫畫大會の開幕式が4日夜、河南省安陽市で行われました。

今大會には中國、日本、韓國、シンガポール、マレーシア、サウジアラビア、ベルギー、スペインなど12の國と地域の漫畫家とアニメ関係者600人余りが出席し、29の國と地域から2931點(diǎn)の漫畫作品が展示され、國內(nèi)外から100社近くのアニメ?クリエイティブ企業(yè)が參加しています。

大會期間中、國際漫畫原作展、中國新漫畫30年特別展、日本アニメ漫畫所蔵品展、ベルギー現(xiàn)代漫畫展など8つの展示會が開催されます。

このうち、世界漫畫大會の定例イベントである國際漫畫原作展には今回、中國、日本、韓國、米國、ドイツ、フランス、ベルギー、イタリア、スペイン、モンゴルなど29の國と地域から1100點(diǎn)の作品が寄せられ、610人余りの漫畫家が出展しています。

日本アニメ漫畫所蔵品展では『天空の城ラピュタ』『ハイキュー』『鉄腕アトム』『Dr.スランプ アラレちゃん』など、宮崎駿や『鬼滅の刃』の原作者である吾峠呼世晴などの著名作家の漫畫原作、アニメ原畫、サイン入り原畫など100點(diǎn)余りが展示される予定です。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰屬します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜