東京?豊洲がチャイナタウンに??? 日本人が驚く理由―華字メディア

Record China    2023年10月17日(火) 8時(shí)0分

拡大

華字メディアの日本華僑報(bào)は13日、「日本人はなぜ『東京?豊洲がチャイナタウンになる』と驚いているのか」との記事を掲載した。

(1 / 2 枚)

華字メディアの日本華僑報(bào)は13日、「日本人はなぜ『東京?豊洲がチャイナタウンになる』と驚いているのか」との記事を掲載した。

その他の寫真

記事はまず、「先日、豊洲に住む友人に誘われて初めて築地から海鮮市場(chǎng)が移転した後のこの地に足を踏み入れた。夏の暑い日だった。豊洲駅を出ると、すぐに目の前の壯麗な光景に引きつけられた。高層マンションやオフィスビルが立ち並び、光があふれ、5車線の大通りが雰囲気を際立たせていた。居酒屋やスーパーはにぎわい、買い物をする人、仕事をする人、紳士的な男性、優(yōu)雅な女性…。まるで上海の住宅街、オフィス街に帰ったような気がした」と述べた。

そして、東京都の調(diào)査で23區(qū)在住の外國(guó)人は61萬(wàn)2000人で、このうち中國(guó)人が24萬(wàn)人余りと全體の約40%を占め、2位の韓國(guó)人(16.8%)、3位のベトナム人(6.6%)を大きくリードしていることに言及?!溉毡兢违幞钎%ⅳ悉长匙罱沃袊?guó)人の増加を『激増』の2文字で形容している。ここ數(shù)年、東京に移り住む華僑?華人が以前とは大きく異なっており、在日中國(guó)人のこうした新たな動(dòng)きはすでに日本の學(xué)術(shù)界での重要な研究テーマの一つになっている」とした。

記事は、「華人が集まる場(chǎng)所としてかつては東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県に集中し、都內(nèi)では豊島區(qū)、江戸川區(qū)、新宿區(qū)、江東區(qū)が多く、3県では比較的東京に近いエリアに集中していた。例えば埼玉県であれば川口市。60萬(wàn)人足らずの中に3萬(wàn)人近い中國(guó)人が暮らしており、特に西川口はチャイナタウンとも呼ばれる」と説明。一方で、近年は狀況が大きく変わり、「新たな華人」は都心の中央?yún)^(qū)、千代田區(qū)、文京區(qū)、港區(qū)などの一等地に集中するようになっていると論じた。

また、かつて江東區(qū)に住んでいた中國(guó)人は中心地からやや離れているため家賃が安いことに魅力を感じていたが、今では隅田川に近い豊洲灣岸エリアを目當(dāng)てにする人が多いとし、「ではなぜ近年、中國(guó)人が続々と豊洲移住を選ぶようになったのか。日本人が『豊洲のタワーマンションが中國(guó)人に買い盡くされた』と驚く原因はどこにあるのか」と疑問(wèn)を投げ掛けた。


記事はその要因としてまず「豊洲の二面性」を挙げた。「亀戸のような下町情緒があふれる街に近い一方、高層マンションやオフィスビルが立ち並ぶ現(xiàn)代的な新しい街の顔も併せ持つ點(diǎn)が中國(guó)人たちの好評(píng)を得ている」という。

次に、「豊洲で増えている中國(guó)人は主に中産階級(jí)以上の人たち、より住環(huán)境を重視する人たち」とし、「年収1000萬(wàn)円以上のハイレベル人材や、日本で長(zhǎng)年頑張って成功した人たちは、伝統(tǒng)的な一等地である港區(qū)のようなぎちぎちと密集しているところではなく、見(jiàn)晴らしがよく広々とした豊洲を好む。上海や北京のような感覚を覚えるようだ」と論じた。

第3に「豊洲は交通の便が良く、施設(shè)も整っている」ことを挙げ、「銀座まで車で10分、羽田空港もバスで20分で行くことができる。豊洲にも大きなショッピングセンターから小さなスーパー、飲食店までそろっている」と紹介した。第4に「コストパフォーマンスの良さ」に言及し、「年収1000萬(wàn)円以下の日本のサラリーマンには驚きかもしれないが、豊洲の1平米メートル當(dāng)たりの平均価格は120萬(wàn)円前後で北京や上海の半額程度。日本に新たに來(lái)た華僑?華人の目にはとても安いと映る」とした。

記事は、「一般に豊洲灣岸エリアのタワマンに住む日本人は年収1000萬(wàn)円を超えるエリート層だ」とし、「豊洲の主婦たちに話を聞いたところ、『最初は中國(guó)人が多いことを心配したものの、少したつとここの中國(guó)人は日本人同様に紳士的で上品だということが分かり、大聲で話す人もいないことが分かった』『ここに住む中國(guó)人はたいてい2~3カ國(guó)語(yǔ)を話すことができ、コミュニケーションの面では日本人より優(yōu)れている』『日本人男性のように仕事終わりに飲みに行くのではなく、買い物をしたり子どもと遊んだり、家庭を重視しているように感じる』などの聲が聞かれ、豊洲の人々の包容力がうかがい知れる」とした。

そして、不動(dòng)産仲介業(yè)者の擔(dān)當(dāng)者が「最近は豊洲に不動(dòng)産を買いに來(lái)る中國(guó)人が増え続けている。しかも、彼らは金に糸目は付けないので、すぐに契約が決まる。豊洲はほぼチャイナタウンのようになっている」と語(yǔ)ったことを紹介?!袱长欷N洲の中國(guó)人であり、豊洲に住む日本人の中國(guó)人への評(píng)価だ。あなたも見(jiàn)に來(lái)てみませんか?」と在日中國(guó)人に呼び掛けた。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見(jiàn)解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜