拡大
13日、韓國?東亜日?qǐng)?bào)によると、世界的に見てパンの価格が高い韓國で最近値上がりが続き、消費(fèi)者の不満が膨らんでいる。
2023年10月13日、韓國?東亜日?qǐng)?bào)によると、世界的に見てパンの価格が高い韓國で最近値上がりが続き、消費(fèi)者の不満が膨らんでいる。原乳、砂糖、塩、生クリームなど製パンに必要な原材料価格が急騰し、「パンフレーション」現(xiàn)象が起きていると伝えている。
記事によると、最近はフランチャイズや町の小さな店を問わずパンの価格が上がっている。ソウル?冠岳(クァンアク)區(qū)の店ではあんパン1個(gè)が昨年の2200ウォンから2400ウォン(約265円)に値上がりした。スターバックスコーヒーでは先月、ベーグル3種の値段を300~500ウォン引き上げている。釜山の有名パン店では4000ウォンだったマヌルパンが最近5000ウォンに値上がりした。
これは原乳価格が上がったことでバター、生クリーム、砂糖、塩の価格も連鎖的に上がったことが大きく影響しているという。乳業(yè)メーカーの毎日牛乳は今月、チーズの価格を6~9%、大型スーパーなどへの生クリームの出庫価格を平均5~9%引き上げた。南陽乳業(yè)もチーズなどを平均7%引き上げた。ソウル牛乳もバター、チーズの値上げを決めている。酪農(nóng)振興會(huì)は10月から原乳価格を1リットル當(dāng)たり8.8%、加工乳用原乳価格を10.9%引き上げた。また、國連食糧農(nóng)業(yè)機(jī)関(FAO)によると、先月の砂糖価格指數(shù)は162.7で、2010年11月以來、13年ぶりの高水準(zhǔn)となっている。
韓國のパンの価格はもともと日本など他國に比べて特に高いなかで、かなりの大幅値上げが行われている。韓國でも人気の塩パンは、日本の元祖店「パン?メゾン」では1個(gè)110円で販売されているが、韓國の大手パンチェーン「パリバゲット」では1個(gè)2700ウォンで、ほとんどの店で3000ウォン前後の値段が付いているという。ベーグルも本場ニューヨークではプレーン基準(zhǔn)で1~2ドル前後だが、韓國では3000~4000ウォンとなっている。
グローバル物価統(tǒng)計(jì)サイト「NUMBEO」によると、今年の韓國の食用パン500グラムの価格は2.83ドルで、世界で6番目に高かった。1~3位は米國(3.56ドル)、スイス(3.45ドル)、デンマーク(3.03ドル)で、1人當(dāng)たりGDPが韓國の2倍以上の國が上位を占めている。日本は1.43ドルで40位だった。
韓國のパン価格の高さは、テナント料や人件費(fèi)の高さに加え、製パン原材料の流通過程の複雑さも原因に挙げられるという。また、製パン企業(yè)「サムリプ」やパリバゲットを展開するSPCグループが韓國の量産パン市場の約70%を握って価格決定権を持つようになり、町の自営業(yè)者もこれを基準(zhǔn)にパンの価格を決めるようになったという分析もある。
さらに、韓國人がバターやクリームなど高価な材料が入ったパンを好むこと、生産コストが上がると牛乳が余っていても価格が上がる「原乳価格連動(dòng)制」の影響も原因の一つと指摘される。
この記事に、韓國のネットユーザーからは「塩パン、高いな。金でも入ってるのか?」「日本のパンと韓國のパンの値段の違いは良心の違い」「世界で一番高い牛乳。米國の2.5倍はするのがパン価格の高さの理由だ。原乳価格連動(dòng)制を廃止にすべき」「原乳価格連動(dòng)制のせいで牛乳が捨てるほど余ってても値段は維持される。品質(zhì)はひどいのに値段は高い。すぐに廃止すべきだ」「高いなと思ったら購入を控えようよ。自制できずに買うから値段がどんどん上がるんでしょ。賢明な消費(fèi)者が値段を安定させる」「買わなければ値は下がる」「パンが高ければ米を食べればいいじゃない」「パンだけじゃない。野菜もフルーツも世界最高レベルに高い」「政府は物価を安定させようとこれっぽっちも思ってないな」などのコメントが寄せられている。(翻訳?編集/麻江)
Record Korea
2023/10/1
Record Korea
2023/8/15
Record Korea
2023/7/31
Record Korea
2023/4/10
Record Korea
2023/3/28
Record China
2021/8/17
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る