拡大
アリババは今年3月、事業(yè)部門をクラウドの阿里雲(yún)、商業(yè)の淘寶天貓、物流の菜鳥(niǎo)、生活総合サービス、國(guó)際デジタル商業(yè)、文化娯楽という6つの獨(dú)立組織に改組した。
アリババは今年3月、事業(yè)部門をクラウドの阿里雲(yún)、商業(yè)の淘寶天貓、物流の菜鳥(niǎo)、生活総合サービス、國(guó)際デジタル商業(yè)、文化娯楽という6つの獨(dú)立組織に改組した。それぞれの取締役會(huì)とCEOが責(zé)任を持ち、アリババ本體は持ち株會(huì)社化した。6事業(yè)體それぞれが獨(dú)自の動(dòng)きを強(qiáng)めているが、ここでは物流の菜鳥(niǎo)を取り上げたい。自動(dòng)運(yùn)転部門の移管や宅配便の創(chuàng)設(shè)など、大きな動(dòng)きがあった。
■物流子會(huì)社?菜鳥(niǎo)はプラットフォーマーに専念
アリババグループの流通を擔(dān)う菜鳥(niǎo)は2013年5月、アリババ創(chuàng)業(yè)者のジャック?マー(馬雲(yún))氏が自ら主導(dǎo)して立ち上げた。2009年にスタートした雙11(11月11日の獨(dú)身の日セール)の大爆発に対応した動(dòng)きだった。アリババが43%を出資し、順豊、園通など宅配大手5社も1%ずつ出資した。オープンプラットフォームとして、広範(fàn)囲に物流、倉(cāng)庫(kù)企業(yè)の參加を募った。今までに20萬(wàn)の宅配BOX、1萬(wàn)8000の配送ステーション、4000の物流倉(cāng)庫(kù)、3000の物流企業(yè)、200の空港物流施設(shè)などを組織した。そしてジャック?マー氏は、自社による宅配は行わず、プラットフォーマーに徹すると繰り返し述べていた。
しかし、2023年になり?duì)顩rが変わる。菜鳥(niǎo)のCEOは「迷った末」としながら、直営の宅配便システム「菜鳥(niǎo)即逓」のスタートを発表したのだ。
■自動(dòng)運(yùn)転の研究開(kāi)発を達(dá)磨院から移管
次に自動(dòng)運(yùn)転だ。2016年~17年、世界中で自動(dòng)運(yùn)転ブームが起きた。2016年12月にグーグルの自動(dòng)運(yùn)転車開(kāi)発部門が分社化してWaymoが設(shè)立され、2017年11月に百度の自動(dòng)運(yùn)転Apollo計(jì)畫(huà)が國(guó)家AIプロジェクトに指定された。アマゾン、京東、美団、ウーバー、Lyft、滴滴出行(DiDi)などが無(wú)人配送車、ロボタクシーなどの自動(dòng)運(yùn)転計(jì)畫(huà)を続々と発表し、アリババも負(fù)けじと追隨した。
アリババは2017年10月に獨(dú)自研究機(jī)関「達(dá)磨院」を設(shè)立し、7つの研究分野を定めた。その1つ、機(jī)器智能実験室に自動(dòng)運(yùn)転実験室(Auto Lab)を置き、関連技術(shù)の研究開(kāi)発を行った。エンドツーエンド原則のディープラーニング手法で、大量のデータ學(xué)習(xí)とシミュレーションを行い、車両が直接運(yùn)転方法を?qū)Wぶのだという。
その後、2018年11月に無(wú)人配送車の小蜜蜂(G Plus)、2019年1月に無(wú)人タクシーの小蜜蜂(Robo Taxi)、同年4月に無(wú)人トラックの小蜜蜂(Robo Truck)と、次々にコンセプトカーを発表した。また、下記の大企業(yè)と提攜した。
上海汽車集団…上海市浦東新區(qū)に無(wú)人タクシー運(yùn)営センターを設(shè)立、試乗車100臺(tái)を提供
中國(guó)郵政…杭州市に無(wú)人配送車運(yùn)営センターを設(shè)立、無(wú)人配送車50臺(tái)を提供
中國(guó)移動(dòng)…北京市海淀區(qū)に5Gスマート交通モデル地區(qū)を設(shè)立
上海汽車…合弁で、最先端のスマートEV車開(kāi)発の智己汽車を設(shè)立
そして今年5月、達(dá)磨院の自動(dòng)運(yùn)転実験室と研究成果を菜鳥(niǎo)に移管した。中國(guó)メディアは、これは自動(dòng)運(yùn)転技術(shù)が研究室の段階からビジネスの法則に従って実戦の現(xiàn)場(chǎng)に降りたことを意味すると評(píng)価した。
■ライバルの京東には強(qiáng)力な自社物流
直営宅配便の創(chuàng)設(shè)、自動(dòng)運(yùn)転の実裝は、ライバルの存在から見(jiàn)ても必然の流れだった。
ネット通販のライバル、京東は直営物流でアリババとの差別化を図り、かなりの部分で成功している。上場(chǎng)企業(yè)の物流子會(huì)社、京東物流の業(yè)績(jī)は好調(diào)だ。
2023年上半期の売り上げは前年同期比32.6%増の777億6100萬(wàn)元だった。うち京東グループからの売り上げは同2%減の239億元。外部顧客の売り上げは同57.7%増の539億元だった。非京東の売り上げは約7割に達(dá)し、グループ依存率は3割にすぎない。獨(dú)立した物流會(huì)社として十分に運(yùn)営できている。中でも象徴的なのは、ショートビデオの抖音や快手のライブコマース部門との連攜を深めていることだ。これらはアリババのライブコマース、淘寶直播の最大のライバルだ。手をこまねいていれば、京東物流を中心にライバル企業(yè)が結(jié)集してしまう。
京東は無(wú)人配送車や配送ドローンの研究開(kāi)発でも最先端を行く。即時(shí)配送の京東到家アプリもある。このような物流の雄、京東にとって、ライバルは順豊(SF)であり、菜鳥(niǎo)は単なるデータ?プラットフォームにすぎなかった。
■直営宅配便で無(wú)人配送による物流改革がスタート
菜鳥(niǎo)にはこれまでにもさまざまな改革の動(dòng)きがあった。2019年に天貓超市などのグループ內(nèi)部向けに配送便「丹鳥(niǎo)」を立ち上げた。2022年にこれを輸入プラットフォーム天貓國(guó)際まで広げた。さらに2023年3月には「1212」半日配達(dá)モデルを開(kāi)始。正午までの注文は當(dāng)日午後に、午後12時(shí)までの注文は翌日の午前中に配達(dá)する。
6月には菜鳥(niǎo)設(shè)立10周年を記念して「菜鳥(niǎo)即逓」を発表、直営宅配便を正式に宣言した。また、ネスレ、P&G、ユニリーバなど世界の日用品巨頭と提攜し、非アリババ化へのスタートも切った。
また、無(wú)人配送車の実裝も煮詰まってきた。実現(xiàn)すれば、輸送、仕分け、宅配などの効率と安全性を大幅に向上させ、人件費(fèi)、燃料費(fèi)、事故による損失を削減し、総物流コストが30%以上削減できるという試算もある。まだ成功していないが、ラストワンマイル問(wèn)題解決の切り札とされる。
中國(guó)のネット通販業(yè)界は極めてアグレッシブだ。參考とすべき點(diǎn)は少なくない。
■筆者プロフィール:高野悠介
1956年生まれ、早稲田大學(xué)教育學(xué)部卒。ユニー株(現(xiàn)パンパシフィック)青島事務(wù)所長(zhǎng)、上海事務(wù)所長(zhǎng)を歴任、中國(guó)貿(mào)易の経験は四半世紀(jì)以上?,F(xiàn)在は中國(guó)人妻と愛(ài)知県駐在。最先端のOMO、共同購(gòu)入、ライブEコマースなど、中國(guó)最新のB2Cビジネスと中國(guó)人家族について、ディ-プな情報(bào)を提供。著書(shū):2001年「繊維王國(guó)上?!箹|京図書(shū)出版會(huì)、2004年「新?繊維王國(guó)青島」東京図書(shū)出版會(huì)、2007年「中國(guó)の人々の中で」新風(fēng)舎、2014年「中國(guó)の一族の中で」Amazon Kindle。
Record China
2023/7/16
Record China
2023/7/9
Record China
2023/6/20
Record China
2023/6/19
Record Korea
2023/6/8
高野悠介
2023/5/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る