拡大
香港メディアの香港01は24日、日本のホテルで香港人とみられる客の迷惑行為に遭遇したとの投稿が話題になっていると伝えた。資料寫真。
香港メディアの香港01は24日、日本のホテルで香港人とみられる客の迷惑行為に遭遇したとの投稿が話題になっていると伝えた。
記事によると、このほどフェイスブックの日本旅行情報をやり取りするグループで、あるユーザーが寫真を添付し事の顛末(てんまつ)を報告した。それによると、同ユーザーは7月31日に旅行で福岡県を訪れビジネスホテルに宿泊。その夜にホテル內(nèi)の洗濯機(jī)で服を洗おうとしたところ、2人の外國人客が1臺しかない洗濯機(jī)を先に利用していた。
その場を離れた2人は洗濯が終わってもなかなか服を取りに來ず。洗濯コーナーにはほかの客らがすでに列を作っていたことから、同ユーザーはホテルスタッフに取り出してもらおうと連絡(luò)したものの、「お客様の服に觸れることはできないのでご本人が取りに來られるのを待つしかありません」と回答されたという。
同ユーザーは不満を抱きながらも仕方なく待っていたところ、しばらくして2人が服を取りに戻ってきた。しかし、行列ができているにもかかわらず、2人は洗い終わった服を回収した後に再び別の服を洗濯機(jī)に入れて洗濯を始めたという。
同ユーザーは、2人が広東語を話していたため香港人ではないかと推察。「現(xiàn)場で秩序を保っていた日本人や臺灣の観光客は、またしても待つしかなくなった。この2人の香港人は少しは遠(yuǎn)慮したらどうなのか」と不満を述べた。
この投稿に、他のユーザーからは「恥ずかしい」「恥知らずは無敵。香港にはこういう人が少なくない」「なんてわがままな。香港人のメンツをつぶす行為だ」と當(dāng)事者を批判する聲が上がった。また、「ホテルスタッフは対応してくれないのか」「ホテルに洗濯機(jī)が1臺しかないというのはあまりに不便」などの聲も上がっていたという。
なお、當(dāng)事者のユーザーは「投稿したことで今回の件がどうなるわけではないが、他の旅行者にわがままなふるまいは控えるようにと注意喚起したかった」と投稿した意図を説明している。(翻訳?編集/北田)
Record China
2023/5/16
Record China
2023/2/7
Record China
2023/4/11
Record China
2023/7/20
Record China
2023/8/15
Record China
2023/3/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る