拡大
日本で発行されている華人向けの新聞、中文導(dǎo)報(電子版)はこのほど、「世界でどこの高速鉄道が最速?日本はわずかな差で2位」とする記事を掲載した。寫真は新幹線。
日本で発行されている華人向けの新聞、中文導(dǎo)報(電子版)はこのほど、「世界でどこの高速鉄道が最速?日本はわずかな差で2位」とする記事を掲載した。
記事はまず、中國で高速鉄道を運営する國有企業(yè)、中國國家鉄路集団がこのほど、次世代新型高速列車「CR450」の試験走行で時速453キロに達(dá)したと発表したことを取り上げた。
記事によると、最新の試験走行は6月28~29日に福建省內(nèi)で行われた。28日に福州市とアモイ市を結(jié)ぶ高速鉄道「福廈線」の湄洲灣大橋で行われた性能検証試験で、試験列車の最高時速は453キロに達(dá)し、2本の列車がすれ違った瞬間の相対速度は891キロに上った。29日に海尾トンネルで行われた走行試験では、最高時速が420キロに達(dá)し、2本の列車がすれ違った瞬間の相対速度は840キロに上ったという。
高速鉄道とは、國際鉄道連合(UIC)の定義では、時速250キロ以上で走行する専用新線ないし時速200キロ以上で走行する高規(guī)格化在來線を指す。
記事は、UICの22年9月1日時點のデータによると、世界で高速鉄道のある國は20カ國だとした上で、中國ニュースポータルの今日頭條に掲載された記事をソースとして、世界の高速鉄道の営業(yè)最高時速トップ8について次のように伝えた。
1位:中國の京滬高速鉄道 営業(yè)最高時速350キロ
2位:日本の新幹線 営業(yè)最高時速320キロ
2位:フランスのTGV 営業(yè)最高時速320キロ
2位:ドイツのICE 3 営業(yè)最高時速320キロ
5位:スペインのAVE 営業(yè)最高時速310キロ
6位:韓國のKTX 営業(yè)最高時速305キロ
7位:イタリアの高速鉄道 営業(yè)最高時速300キロ
8位:スウェーデンのSJ 営業(yè)最高時速204キロ
(翻訳?編集/柳川)
Record China
2023/7/10
Record China
2023/7/3
Record China
2023/6/27
Record ASEAN
2023/6/23
Record China
2023/5/30
Record ASEAN
2023/5/17
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る