2026年サッカーW杯のロゴが不評―中國メディア

Record China    2023年5月19日(金) 14時0分

拡大

18日、騰訊網(wǎng)は、2026年FIFAワールドカップのロゴについて「やっつけ仕事すぎる」と不満の聲が出ていると報じた。

2023年5月18日、騰訊網(wǎng)は、2026年FIFAワールドカップのロゴについて「やっつけ仕事すぎる」と不満の聲が出ていると報じた。

記事は、國際サッカー連盟(FIFA)が18日、米國、カナダ、メキシコの3カ國共同開催となる26年ワールドカップのロゴを発表したと紹介。ロゴが數(shù)字の「2」と「6」を縦に並べたバックにW杯トロフィーが立つというシンプルなものとなったことを伝えた。

その上で、インターネット上では歴代の大會ロゴに比べて余りにもシンプルだという批判が続々と寄せられているとし、「これはもはやシンプルというレベルではなくチープ。米國、カナダ、メキシコがそれぞれ誘致時に発表したロゴのほうがましだ」「26年大會だから26の數(shù)字を使うというのはあまりにも安直」といったコメントを紹介している。

第23回大會となる26年W杯は米國、カナダ、メキシコによる史上初の3カ國共同開催となる。また、參加國?地域が現(xiàn)在の32から48に拡大され、アジアからの出場枠も22年カタール大會の4.5から4つ増えて8.5となる。

中國版ツイッター?微博のW杯公式アカウントも18日に26年大會のロゴを発表しているが、コメント欄には「これはロゴなのか。米國、カナダ、メキシコの特色が何も表されていないが」「あまりにもチープ」「カタール大會のロゴは良かったのに。これはデザインとしてはまあいいとしても、何を訴えたいのかが伝わってこない」「ナイキのデザイナーでも呼んだのか?」「白と黒の背景が良くない。別の色にできないのか」といった感想が寄せられた。(翻訳?編集/川尻

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜