韓國、目の前で倒れた男性を救った通行人が話題=ネットには「無関心な人たちが怖い」の聲

Record Korea    2023年4月9日(日) 20時(shí)0分

拡大

7日、韓國?東亜日?qǐng)?bào)は「通勤途中の30代男性が呼吸困難で倒れた60代男性に心臓マッサージなどをして命を救い、靜かに現(xiàn)場から立ち去っていた」と伝えた。

2023年4月7日、韓國?東亜日?qǐng)?bào)は「通勤途中の30代男性が呼吸困難で倒れた60代男性に心臓マッサージなどをして命を救い、靜かに現(xiàn)場から立ち去っていた」と伝えた。

韓國道路公社によると、先月20日、同社社員のチャン?デオンさん(37)が地下鉄1號(hào)線の安養(yǎng)駅で、60代の男性が倒れ込んだのを目撃した。公社が提供した映像には、歩いている途中で具合が悪そうに立ち止まり、再び歩き出したがふらつき倒れ込む男性の姿と、後ろから歩いてきていたチャンさんが男性に歩み寄る姿が映っている。

チャンさんは周辺にいた人たちと共に男性を起こし、119番に通報(bào)したという。その後、ベンチまで移動(dòng)していた途中に男性が意識(shí)を失って再び倒れると、チャンさんは心臓マッサージを行った。救急隊(duì)の到著前に男性は意識(shí)を取り戻し、チャンさんは現(xiàn)場を離れたという。

男性は心筋梗塞だったが病院で治療を受け回復(fù)しており、今回のチャンさんの善行は男性が自らFacebookなどSNSに投稿したことで広まった。チャンさんは電話取材に対し「會(huì)社で毎年、心肺蘇生法の教育を受けることが義務(wù)になっている。模型で実習(xí)したことが役に立った。もし男性が他の人の前で倒れていたら、その人もきっと助けたでしょう」と話したという。

この記事に、韓國のネットユーザーからは「みんな忙しそうに通り過ぎていくのに、1人で1人の命を助けたのか」「通報(bào)しようともせず、真橫を通り過ぎている人たちが怖い」「無関心に通り過ぎていくのはどうかと思う」「心臓マッサージをしていてもみんな見向きもせず通り過ぎていくのがショックだ」「何事も起きてないかのように通り過ぎていく人たちの姿がホラー映畫より恐ろしい」「韓國の國民性はこの程度だったなんて」「心臓マッサージは3人くらいか交代でするといいらしいのに、誰も手伝ってくれる人がいなかったのか」など、「他人に無関心な世の中になってしまった」と嘆くコメントが殺到している。

また、「倒れた男性が回復(fù)されて本當(dāng)に良かった。助けた男性に福が訪れますように」といった聲も見られた。(翻訳?編集/麻江)



※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜