青海省に野生のパンダ? 映像に専門家「あり得ない」―中國

Record China    2023年4月5日(水) 6時(shí)0分

拡大

中國?青海省で撮影されたという野生のジャイアントパンダの映像に、専門家が「あり得ない」との見解を示した。資料寫真。

中國?青海省で撮影されたという野生のジャイアントパンダの映像に、専門家が「あり得ない」との見解を示した。中國メディアの央広網(wǎng)が3日付で伝えた。

中國のSNSでこのほど、丘の上を歩き回るパンダの動(dòng)畫が投稿された。投稿者は撮影場所について同省海北チベット族自治州剛察県の「沙柳河」だと記していた。

しかし、この動(dòng)畫にネットユーザーからは疑問の聲が上がり、微博(ウェイボー)から認(rèn)証を受けた科學(xué)専門ブロガーも「動(dòng)畫の中のような環(huán)境にパンダは100%いない。加工された動(dòng)畫か、撮影場所が偽造されているかだ。青海省にはチベットヒグマしかおらず、野生のパンダはいない。絶対に!」と指摘した。

記事によると、「沙柳河」は海北チベット族自治州剛察県および海西モンゴル族チベット族自治州の都蘭県と烏蘭県の3県にまたがる地域で、標(biāo)高の平均は烏蘭県で約4000メートル、剛察県で約3300メートル、都蘭県でも約3180メートル。乾いた大陸性気候であり、植物は高山の草が生息している。

青海省林業(yè)?草原局の擔(dān)當(dāng)者は、「ジャイアントパンダの國內(nèi)での元々の分布は主に四川省、陝西省、甘粛省の白水江一帯。パンダは主に竹を食べているが、青海省には竹は自生しておらず、撮影場所は青海省ではないと思われる」とコメントした。

また、山水自然保護(hù)センターの趙翔(ジャオ?シアン)主任は「青海省には野生のパンダの記録が一切なく、既知の野生パンダの分布記録は青海省からかなり離れている。青海省にはパンダの生息に適した場所は存在しない」とし、「映像を見たが、甘粛省の白水江か迭部(テウォ)県のあたりではないかと推測している。青海省に野生のパンダが出現(xiàn)することはあり得ない」と斷言した。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜