中國でBMWの新車がたった250萬円―臺灣メディア

Record China    2023年3月16日(木) 7時0分

拡大

13日、臺灣?中央社は、中國本土の自動車消費が落ち込む中で各メーカーによる底なしの値下げ合戦が繰り広げられていることを報じた。

2023年3月13日、臺灣?中央社は中國本土の自動車消費が落ち込む中で各メーカーによる底なしの値下げ合戦が繰り広げられていることを報じた。

記事は、消費者の購買意欲が低下している中で、中國の自動車市場は「史上最も激烈な価格戦」が繰り広げられていると紹介。福建省にあるBMWのディーラーがメーカー希望価格20萬8900元(約410萬円)の120iM-Sportを最低価格12萬9000元(約250萬円)で販売、割引率が38.2%に達して中國のネットに衝撃を與えたと伝えた。

また、フォルクスワーゲンは最大7萬元(約140萬円)の値下げを行うとともに、生産販売を擔當する第一汽車が総額1億5000萬元(約29億円)の購入補助金を出すほか、比較的割り引きが渋いホンダの一部車種でも2?3萬元(約40?60萬円)の優(yōu)待があり、アウディやメルセデス?ベンツの一部車種に至っては10萬元(約200萬円)前後の割り引きが得られるとした。

その上で、中國の自動車市場で巻き起こっている激しい価格戦の発端はBYDテスラといった電気自動車(EV)の値下げにあり、その波が化石燃料車に波及した後「収拾のつかない狀況」になっていると開設。自動車メーカー、ディーラーだけでなく、現(xiàn)地経済の回復を目指す各地方政府までが加わってあの手この手の策を繰り出し、大幅な値引きを行っており、現(xiàn)在までに少なくとも30以上のブランドが直接的あるいは間接的な値下げに踏み切っていると伝えた。

記事は、中國の自動車業(yè)界関係者が現(xiàn)狀について「まさに生死を決する時」と認識しており、底の見えない値下げ競爭の中で多くのメーカーがすでに「河のごとく血を流している」狀態(tài)となっていると紹介。中國の自動車業(yè)界內(nèi)でここまで激しい「毆り合い」は見たことがないといった関係者の聲を伝えている。(翻訳?編集/川尻


※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜