中國と日本?韓國?タイ結(jié)ぶ航空路線が大幅増便―中國メディア

人民網(wǎng)日本語版    2023年3月14日(火) 15時30分

拡大

3月に入り、大韓航空、アシアナ航空、日本航空といった航空會社が中國路線を大幅増便することを次々発表している。寫真は仁川國際空港。

3月に入り、大韓航空、アシアナ航空、日本航空(JAL)といった航空會社が中國路線を大幅増便することを次々発表している。価格を見ると、航空情報アプリ「航班管家」の10日のデータでは、直近1週間の國際航空便の平均価格が4197元(約8萬4000円)と、昨年12月に比べて15.16%、前年同期比で42.90%低下している。

航空會社は國際便の増便を次々発表しており、東南アジア路線が最も人気となっている。中でも中國とタイを結(jié)ぶ路線が激増している。

旅行サイト?去哪児の関係者によると、中國と日本を結(jié)ぶ國際便が大幅に増加しているのを背景に、4月上旬の価格はさらに下がり、一部の路線では2000~3000元(約4萬~6萬円)にまで下がるとみられている。ただ、5月のメーデー3連休の前には、一部の路線で再び上昇に転じる可能性があるという。

中國と韓國を結(jié)ぶ路線の価格を見ると、去哪児の統(tǒng)計では、大連、済南、青島、煙臺、威海、南京、上海からソウルに向かう航空券が1000~1600元(約2萬~3萬2000円)となっている。2月下旬の統(tǒng)計によると、中國から韓國に向かう路線の価格は2000~4000元(約4萬~8萬円)ほどで、復路は1500元(約3萬円)以下となっていた。

中國とタイを結(jié)ぶ路線の価格を見ると、去哪児の統(tǒng)計では、今月、上海、北京からタイのバンコクに向かう路線の価格が前月比で1割ほど安くなっている。成都とバンコクの往復チケットは前月比で約6割も安くなっているほか、広州とバンコクの往復チケットも半額ほどになっている。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰屬します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜