中國人観光客が日本にもたらすのは「旅行」だけではない―華字メディア

Record China    2023年3月8日(水) 8時0分

拡大

6日、日本華僑報網(wǎng)は「中國人観光客が日本にもたらすのは旅行だけではない」とする文章を掲載した。

2023年3月6日、華字メディアの日本華僑報網(wǎng)は「中國人観光客が日本にもたらすのは『旅行』だけではない」とする文章を掲載した。

文章は、日本政府が2月27日、新型コロナに関する中國からの入國者を?qū)澫螭趣筏克H対策を緩和することを発表したと紹介。この発表後、中國で日本行きの航空券や日本の宿泊施設(shè)、著名な観光スポットの入場チケットの予約が爆発的に増えたとした。

そして、日本政府が中國からの入國規(guī)制緩和のタイミングを3月のスタートに合わせた背景として、中國で新型コロナの新たな変異株の発生していないことが2カ月間の規(guī)制によって確認(rèn)できたこと、そして3月から4月にかけてが日本最大の観光シーズンであることを挙げている。

また、中國からの入國規(guī)制緩和は中國人観光客の日本旅行への意欲を高めたのみならず、観光や消費に関連する株式銘柄にもポジティブな影響を與えたと指摘。緩和発表後に東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドや、化粧品メーカーの資生堂、コーセー、大阪の小売大手エイチ?ツー?オーリテイリング、ホテル會社のグリーンズなどの株価が軒並み上昇したことを紹介し、「中國人観光客の消費能力が日本経済のカンフル剤になると広く認(rèn)識されていることが見て取れる」と伝えた。

その上で「中國人観光客は日本の観光業(yè)自體のみならず、日本経済に大きな影響を與える。政治的な意見の相違やセンシティブさを減らし、文化的な包容性とウェルカムな姿勢を強(qiáng)めることで、中國人観光客が日本文化の魅力を感じ取れると同時に、日本にも強(qiáng)力な経済回復(fù)のエンジンがもたらされる」と評した。(翻訳?編集/川尻

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜