「シャンシャン、ありがとう」=作文コンクールに特別テーマ追加!すべての日本人が応募可能

日本僑報(bào)社    2023年2月24日(金) 21時(shí)0分

拡大

第6回「忘れられない中國滯在エピソード」作文コンクールに「シャンシャン、ありがとう」など追加テーマが発表されました。

2023年の日中平和友好條約締結(jié)45周年を記念するイベントの一つとして、日本僑報(bào)社が主催、中華人民共和國駐日本國大使館?読売新聞社及び日中友好7団體が後援する第6回「忘れられない中國滯在エピソード」作文コンクールを開催します。

2月22日、主催者が特別テーマである「シャンシャン、ありがとう」と「日中『次の45年』への提言」を追加発表し、テーマに関する趣旨説明も行いました。これらの特別テーマは、中國滯在経験の有無にかかわらず、すべての日本人が応募できます。たくさんのご応募お待ちしております!

◆特別テーマ① シャンシャン、ありがとう

2023年2月21日、上野動(dòng)物園のジャイアントパンダ「シャンシャン(香香)」が、翌22日には和歌山県のアドベンチャーワールドから「永明(エイメイ)」「桜浜(オウヒン)」「桃浜(トウヒン)」の3頭が、それぞれ中國へ帰國しました。

1972年の日中國交正?;瑜印弗螗螅悼担埂弗楗螗楗螅ㄌm蘭)」の寄贈(zèng)以來、現(xiàn)在にいたるまで、世界情勢や日中関係の良し悪しにかかわらず、日本にやってきたパンダたちは両國の人々から大切にされ可愛がられ、元?dú)荬顺砷Lして私たちに楽しい思い出を殘してくれました。パンダ來日は中日國交正?;蛳髲栅工氤鰜硎陇扦ⅳ辍ⅴ靴螗坤舜恧丹欷胍吧鷦?dòng)物の保護(hù)協(xié)力は両國の友好往來のすばらしい縮図といえます。

2023年は日中平和友好條約締結(jié)45周年の節(jié)目の年であり、これを記念するとともに、この度のシャンシャン帰國とファンの聲を受け、より多くの人が「パンダブーム」に乗って、日中の友好交流と相互理解の促進(jìn)のため、新しい時(shí)代の中日関係構(gòu)築に寄與することを願(yuàn)い、この度、特別テーマとして「シャンシャン、ありがとう」を設(shè)ける運(yùn)びとなりました。

シャンシャンへのメッセージ、パンダを通した日中友好の思い出など、日中両國の未來に希望を持てるような作文を期待しています。

◆特別テーマ② 日中「次の45年」への提言

1978年8月、日本と中國の外交関係の発展を目的として、両國の間に「日本國と中華人民共和國との間の平和友好條約(日中平和友好條約)」が締結(jié)されました。

日本僑報(bào)社主催の第6回「忘れられない中國滯在エピソード」では、開催年である2023年に日中平和友好條約締結(jié)45周年の節(jié)目の年を迎えたことを記念し、「次の45年」に向けた特別テーマを設(shè)けました。

日中友好交流、日中相互理解の促進(jìn)、日中両國の共同発展、ウィンウィン関係構(gòu)築など、本活動(dòng)の趣旨にふさわしい內(nèi)容でご自由にお書き下さい。

応募の詳細(xì)は日本僑報(bào)社のウェブサイト「第6回忘れられない中國滯在エピソード」作文コンクール募集要項(xiàng)をご參照下さい。


※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

「第6回忘れられない中國滯在エピソード」作文コンクール募集要項(xiàng)はコチラから
http://duan.jp/cn/

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜